• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろんめるのブログ一覧

2023年08月30日 イイね!

小米 MIX4を手にしていました。

小米 MIX4を手にしていました。2020年7月に念願の小米Mi MiX2S (2.5)を入手して
3面狭額縁に感動しておりましたが、その後OSの更新がMIUI12.0で止まり
それでも1年我慢して使っておりましたが、今年息子が小米 Mi 11グローバルROM版を購入し、次いで嫁も小米 Mi 11 Lite 5Gを購入の流れに逆らえず?
ついにこの8月に 小米のフラッグシップMixシリーズの最新作 Mix4(折り畳みじゃない奴)を購入しました。
正直12GもRAM要らないんだけど、白モデルは12Gしか残ってなかった><


フロントカメラが液晶の下にあるのでパンチホールがないのがお気に入りです。
これ全面ハイドロフィルムを張って、外側に黒赤フレームをつけて使っております。

こんな感じで、奥に元の白色が少し見えますが、外周を黒のアルミフレームを着けて、差し色で赤がアクセントになってます。


撮影したカメラが10年位前のデジカメでいまいちですが、フレームを小さなねじ左右併せて4つで固定してます。
このフレームを使うことで、美麗な背面のフルセラミックがいつでも眺めることができます。

重さが玉に瑕ですが、これもあと5年くらいは使えるかなぁ~
Posted at 2023/08/30 21:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月28日 イイね!

暴力マシン復活

暴力マシン復活忙しさにかまけて、メインマシンの修理が本日迄行えませんでした。
無事にIntelさんから代替品を受け取り、本日取り付けしました。
シリコンスコア(SP値)は99、まぁ13900Kの平均値より上でした。
故障前の値が94でしたので微増ですね
どちらも Eコアのスコアが低く、代替品で81とPコアの優秀な108を下げて総合99に落とされてます。
故障前も80ちょっとだったので、Eコアの性能が良ければきっとこのシリコンは
i9-13900KSに採用されていたことでしょうね!
KSのSP値の100個の平均を出したお金持ちがいましたが、たしか平均値 総合100前後だった。Pコアだけならこの代替品もKS相当ですね!


さて取り付けです。
今回はグリスを使わずにシリコンパッドを使ってみます。
熱伝導率24w/mkですので、今まで使っていた熊さんグリスですら13.4w/mkですからCPUの熱を効果的に水冷ヘッドポンプに引き渡してくれそうです。
200円で2回分の大きさがあるし破けなければ再利用できるので、とってもお財布にやさしいのかな?w


さてCPUはそれくらいにして、ビデオカードの排熱が垂直配置ですと旨くいかなかったので、マザーボード設置に戻します。
この時に、3スロット厚の下に消えてしまう PCIEx1スロットを特殊カードで延長してサウンドカードを設置します。
サウンドカードなら、データのやり取りも少ないため遅延も少ないと思われます。
PCケースがDefine 7XLなので、3本縦、2本横スロットの空きがあるので設置できる技です。

USB3.0ケーブルで引っ張るので、ボトルネックになりキャプチャーボードなどには使えないですね

DDR5メモリにはメモリ基板上にパワコンと温度センサが乗っているので、
温度を見ると結構暑かったので冷却ファンを新規に追加して今回は完了です。
冷却すると29度くらいで前後してます。
DDR5-7200でとりあえず様子を見てみます。
やっと使えるマシンになりました。


最後に、いつものコンパイル時間をCPU最強速度6GHzで行ってみました。
省電力モードで32秒がなんと10秒近く短縮出来ました!
22秒です。恐ろしやー
Posted at 2023/08/28 22:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障報告 | 日記
2023年08月22日 イイね!

暴力マシンの頭脳復活の予兆

暴力マシンの頭脳復活の予兆Intelさんに8月上旬に補償申請したi9 ですが、故障認定されたので
無事に代替品が届く手はずとなりました。
明日着です。でもこの連絡に伝票番号しか書いてなくて、
その番号でスマホアプリ”Parcels”を使って宅配業者検索したところ、ヤマト運輸がヒットしました。
普通こういう連絡って運送会社名くらい開示しますよね →Intelさん頼みますよ

って事で、ヤマト運輸のアプリでMy荷物登録して受け取り時間指定して今は到着待ちです。
案外早かった。たしか保障受付の人は4週間待てとか言ってたけど、壊れたCPU送ってから2週間経たず10日で届きそうです。

という事で、現状の劇遅君とも今日限りなので、折角だからどのくらい遅いのかコンパイル作業してみようかと思います。



激遅君が274秒
前回暴力マシンの省電力モード時で32秒
1世代前で45秒でしたから


うん予想外に遅かったw
もはや計算したくないです。
明日組み直しますよ!
メモリはおとなしくDDR5-7600でスタートかなw(懲りてない)

追記)
無事に届きました!
故障品はCPU単体を送れという指示だったので
箱入り新品が届くとは思っていなかった。
マレーシア製からベトナム製に変わりましたが、
始めてみるなベトナム製w


Posted at 2023/08/22 21:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2023年08月13日 イイね!

暴力マシン早くも壊れる!?

暴力マシン早くも壊れる!?5月末に組み上げた暴力マシンですが、その後メモリ価格暴落の波に乗って
DDR4メモリからDDR5メモリに変更した迄は良かったのですが
DDR5沼にはまり、DDR5-8000という(8ギガ!!)メモリ速度に手を出していたら
メモリコントローラ辺りのCPUの非コア部を損傷してしまったようである日を境に
起動しなくなってしまいました。

MP4をCPUエンコとか負荷かけまくったせいもあるんでしょうが・・・
まぁ後の祭りです。

ということで、CPU故障という事が今まで経験無かったので、先にメモリと
マザボの不良を疑い新品交換を期限ぎりぎりで行いました。
それでも起動しなくていよいよ最後はCPUを残すのみとなり、今回フリマで
稼働確認用に12世代の最底辺 を6500円で購入して確認取りました。

はい Core i9 13900Kが逝った事確定です。
いや、すんごい落差です。タイトル画像のようにマルチスレッドスコアが従前の
5%って恐らくCore2Duoとかそんな時代の性能ですわCeleron君

CPUはBOX版購入していたので3年保証ですから、早速インテルに相談!
Webで症状を書き翌日には不良交換申請がおりひと安心してましたが、
ここで問題が発生
交換品は日本に在庫がなく、マレーシア倉庫から手配で4週間かかるとか・・・・

世代交代が近いから在庫絞ってるんでしょうねきっと
交換品が届くまでは別マシンを使いましょうかね
Posted at 2023/08/13 21:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障報告 | 日記

プロフィール

「久々の140円台!」
何シテル?   06/12 08:07
Love 昭和. Love 牛柄猫. Love 後輪駆動. Love SilentSiren. Love saitama. よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ヨンザ (ホンダ N-BOXカスタム)
ロクザからヨンザに乗り換えです。 マイナー後 21年モデル 230型です。 嫁車のつもり ...
ホンダ N-ONE わんこ (ホンダ N-ONE)
嫁車の わんこ です。 すっきり顔のター坊です。 サルビア以来の2トーンカラースタイル〈 ...
ホンダ エディックス ロクザ (ホンダ エディックス)
ホンダお得意の1代限りの絶版車です。 生産終了最終ロットを新車で指名買いしました。 いつ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁車、人生初ター坊でした。次の持ち主さん大事に乗ってね この車はあまり手を入れてやれな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation