• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieの愛車 [スズキ スイフト]

パーツレビュー

2024年9月16日

Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー  

評価:
3
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー
カシムラのTPMSで、バッテリーは搭載していないタイプです。

これまで中華ブランドのものでバッテリー搭載タイプを使っていました。でも、バッテリーが終わってしまい、USBポートから電源を供給しながら使っていたんですが、イグニッションONですぐにタイヤの空気圧が検出できないのが気になっていたので、カシムラのものに替えることにしました。

カシムラのTPMSを買ってから気づいた点が以下です。

① 電源はUSBポートから取るタイプです。ケーブルは3mとかなり長いので、電源を取る場所によってはかなり余ります。なので、束ねて見えないところにまとめておけばよいかと思っていたんですが、説明書をみると、このケーブルがアンテナになっているので束ねないようにと書かれていました。

② 空気圧センサの省電力機能は、時速20キロ以上にならないと解除されないらしく、イグニッションONでTPMSはすぐに起動するけど、表示している空気圧は前に走った時のデータとなるらしい。う~ん、それは知らなかったな。

③ ハイプレッシャー、ロープレッシャー、高温度アラームの設定は前後タイヤ共通となり、別々にセットできない。

う~ん、説明書を事前に見て仕様を確認しておけばよかったかな。

走り出して速度が30キロくらいになると、リアルタイムで空気圧の情報がすぐに表示するので、とりあえずこの仕様に慣れるしかないか。
  • セット内容です。センサは小さ目で中華ブランドのものより取り外ししやすそう。
購入価格5,298 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※半年くらい前にゲットした時の価格です。この半年間の間に何やら新型がリリースしたようで・・・(^^;)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー

4.47

Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー

パーツレビュー件数:764件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Kashimura / KD-258 車用空気圧センサー

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:87件

STI / STIバルブキャップセット

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:807件

BMW MINI(純正) / エアバルブキャップ ブラックジャック

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:34件

Projectμ / エアバルブキャップ

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:15件

RAYS / レイズマーク アルミバルブキャップセット

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:471件

BAL / 大橋産業 / エアーバルブキャップ

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:544件

関連レビューピックアップ

alumania ANTISTATIC AIR VALVE CAP

評価: ★★★★★

ピカキュウ エンジン連動デイライト電源ユニット

評価: ★★★★★

JDFOGO ホイールカバー

評価: ★★★

PHILIPS Ultinon 3500R

評価: ★★★★★

CUSCO リヤ スタビバー

評価: ★★★★

NPLACE DiNAVI DNC-574A

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CB250R ETCアンテナ位置変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2716091/8336804/note.aspx
何シテル?   08/17 16:45
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation