メーカー/モデル名 | トヨタ / カローラ XE-saloon(AT_1.5) (1995年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
コストパフォーマンスの良さ、 奈良県吉野まで給油なしで何とかなるコスパは笑ってしまう位でした、 しかもレギュラーガソリンも使えるから超金かかりませんでした。 E3も使えるのがいいね。 元官庁車なので一時抹消まではまともに整備されていたが、 良くも悪くも下駄車だなと思わされた。 |
不満な点 |
おじさん車な上、俺の個体は消耗パーツ系がいい加減な管理から状態が悪かった。 これ綺麗ならカスタムベースにもなるかなと思えるが、弄ったり飾る気力すらなくなるほどいい加減な元オーナーの使い方・・・ 欲を言うなら純正アルミとかも付けてほしいと思ったりする、 カローラホイールキャップ紛失したみたいで2枚ない状態・・・ |
総評 |
きれいな個体ならこれ中古でも値打ちありますよ、 だって、燃費もかなり良くて、E3使えて、アジアンタイヤでも基本性能を崩すことがなく走行性能に影響しないし、シンプルかつ実用的なデザイン、設計、 しかも何気に豪華な内装もあったし、トヨタのモノづくりいい加減なことしないと思うが、 運転しやすいし全年齢帯のドライバーに勧められるが、 ちょっと叫んでいい? 「元官庁車はきれいと思っていたら、大間違いじゃ!」 クラウンのAT滑り前兆から乗り換えた個体だが、これはこれで楽しかったし、 実用車という観点からするといいと思う。 |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
悪くない、標準的な感じでトータルバランスを保つ、
足回りはやや柔らか目と感じた。 |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
柔らかすぎて、急発進・急ブレーキを多用するいわゆる「ヤ×ザ走り」の場合、絶対酔う。
静粛性はアジアンスポーツタイヤを履かせていた為に元が磨滅しないでスポーツ走行に耐えうるタイヤなのでゴーというような変なノイズ入っていました。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
灯油ポリ管はトランクに5缶ぐらい入ってしまう。
運転席と助手席の間を埋めるとペットボトルが山ほど詰めるという使い方もアリ。スーパーとかで買い物して段ボールとかでモノをずれないようにすれば、軽ワゴン顔負けの積載能力、 BBQセットも、セット・チェア・燃料関係・点火用具・火消具含めて全部おさまってしまった! クラウンはBBQセットなんて積んだことなかったんすよ、 でもこいつには積んだが、すっぽり収まったのが驚き! (汚したくないからブルーシートで養生していましたがね) |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
悪くはない、クラウンの燃費地獄にすればメチャクチャよく感じた。
レギュラーも使える分、たばこ代に回っていた。 エコタイヤ履かしたことがないし、E3ガソリンも使っていなかったので、 今所有するならエコタイヤとE3ガソリンで運用するね。 |
故障経験 |
故障経験というより、 パワーウインドーが異音していた、足回りをぶつけたことがあるらしくマッドガードが変形していた、 状態は良くなく、 入手時でダメくなってるパーツ、 タイヤ(ヨコハマの日本製でしたが、オゾンクラック多数) オイルイカ墨状態 ワイパーまともに拭き取らない タッチアップぺインドコテコテ! 下回りベッコリ凹み タイヤはネットでアジアンタイヤ探して、 ワイパーはコーナンのPB(今はPBでは無) オイルはPITPENN(黄金キムチオイル)に入れ替え 下駄なので、塗装とか凹みはあまり気を遣わず、 塗装はコンパウンドで仕上げなおして、凹みは無視しました。 俺のあとは、業者に売却でロシア即ドナドナ状態 |
---|
イイね!0件
ガソリンが腐るとこうなる! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/28 21:31:03 |
![]() |
車が水没した時の対処法(ks流) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/01/22 00:52:44 |
![]() |
海苔佃煮が食べたくなった! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/02/06 22:56:34 |
![]() |
![]() |
ちかちゃん (スズキ スプラッシュ) スズキ スプラッシュに乗っています。 131クラウン(AT不調) 110カローラ(オイル ... |
![]() |
画像庫 (逆輸入その他 その他) 日用品などの画像庫です。 基本クルマにあまり関係しません。 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!