• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月11日

お迎に。

パソコン絶不調でブログ書けずやっとパソコンの機嫌がよくなったので更新できました。(^-^;


先週ですがロデックスタイルさんに車検終了の我が愛車をお迎えに行って来ました。(^-^)



今回は何時ものスーパーあずさです。




朝っぱらから説教ミーティングで2時間ほど捕まっていたので脳みそが疲れてたんでしょうね~
珍しく酔うことなく爆睡してました。(^^♪



愛車とのご対面は10日ぶりくらいですがいないと寂しいもんですね。(^^;


ゴールデンウィークにエビスで引っ掛けたリアバンパーもキレイになりました。






次やるともう治す事が出来ず交換になるとロデックスさんに言われました。(^^;




事前に報告して宿題を貰ってから行ってればケガさせる事はなかったんですが…三度ないようにしなくてはです。



お店にはコバルトさんが先に来店してまして帰られた後にTobiS15さんもあずさで愛車を引き取りに来店です。





この日はちょっとした目的もあって行きも練習、帰りも練習って事で帰りはビーナス~白樺湖~女神湖~関越で帰ってみることにしました。




ガスチャージをしてスタンドからナビ頼りでお馴染みのルートに出ると思っていたのですが何処で
どう~間違えたのか、か~な~り~まわり道してしまいました。(^-^;







すっかり暗くなりましたが何とかお馴染みのルートに到着です。。。が!( ̄□ ̄;)!!






霧で前みえねぇ~し……。(ーー;)





しかも!!!






一定間隔で、しか!シカ!鹿!が何匹も横切る!!(^^;







こんなんにぶつかったり(ぶつかって来たり)したら当然無傷ではすまないです。。。当たり前ですが。(^^;




それでも何とか抜けて霧も薄くなりましたが……まだ油断は禁物でした。





次は小動物ご一行様です。タヌキ!たぬき!狸!です。(笑)




笑うしかないですね。(^^;



大きいのが一匹。小さいのが二匹。親子ですかね。(^-^)

タヌキにぶつかってバンパーが壊れた、インタークーラーが曲がったって話しロデックスさんに聞きましたしね。無事に通過できてヨカッタヨカッタ。



その後は獣に遭遇する事なく無事に帰宅出来ました。(^-^)












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/11 19:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814
どどまいやさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2016年9月11日 20:30
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

リアバンパーをやっちゃったのがGWだとすると、こないだの富士の時はまだ完全修復出来てなかったって事でしょうか?
全然分かりませんでした…(^_^;)

女神湖のすぐ近くに、かつて3ヶ月だけ居住してた事がありまして、あの辺の土地勘は少しだけあります。
少し前、自分がビーナスライン経由でロデックスタイルさんまで行った時は、今回赤ゴーさんが辿ったのと逆のルートを通りました(^。^)

休日だったので車&バイクは多かったけど、景色も雄大で、とても気持ちのいい場所だった事、今でも覚えています( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2016年9月12日 14:09
こんにちは。(^-^)

予定では富士に間に合わせようと7月半ばに車検と一緒にバンパーも治す予定でしたが6月7月にオマケに8月とお祝い等で多額の出費があったので当初の予定よりかなりズレました。(^^;

自業自得とは言え見映え悪いですからなるべくわからないように自分なりに色塗ったりしてましたのでパッと見はわからないと思います。
(^-^)

女神湖周辺に住んでたって事はあの辺のルートもバッチリですね。確かに明るい時は絶景でしょうね。(^-^)
自分が帰る頃は獣は横切るし真っ暗でしたが本来の目的は練習のためのルート確認でしたが次はスムーズに行けそうです。(^^)v


2016年9月18日 16:53
こんにちは。
遅いコメントですみません。(^-^;

先日はどうもでした。
リアバンパーは大切にしましょう。ロデックスタイルさんにあった”在庫の1個”は私がおいしく頂いてしまいましたので。。。(^o^;

山道は,視界が悪いときは悪いときで,少ない情報での破綻しないドライビングというトレーニングにはなると思っています。
私はまだまだ全然できないのですが,ロデックスさんの”それ”はすごいものでした。


ドライバーとクルマとのリンク・・・というか,考えて操作しているようじゃ追いつかなくなるレベル・・・というか。。。

お互い,気をつけながら修行がんばりましょう♪
コメントへの返答
2016年9月18日 18:39
こんばんは。(^.^)

はい。三度ないように、エアロを粗末にしないように大切にします。(^-^;

あの霧の濃さは正直驚きでした。
これもまたトレーニングと思って走ってましたが何度かは走っているもののむちゃくちゃ長く感じはしましたし、情報が少なく視界が悪いのでスッゴク集中してました。集中力、先読みのトレーニングにはなりますね。シカも動くパイロンと思うのもありですかね。(笑)

コバルトさんはロデックスさんの”それ”を近くで体験されてるんですよねぇ。
恐らくロデックスさんには第三の目があってその目が車2、3台先を走ってるんでしょうね。冗談ですが。(笑)
それだけ究極にすごい方ってことですから遅れる事無く自分も修行を頑張ります。(^^)v


プロフィール

「@xe.exまみさん、早速行きましたね(^o^)手間ヒマを考えればお手頃価格だと思いますよ〜」
何シテル?   05/21 15:26
赤ゴーです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Square hyper engineering EWP作動ランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 15:35:16

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
二代目赤イチゴーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation