ここ数日は仕事中に仕事をサボってプチコソ練しながら車いじりしてます。(^^)
先ずは既に真っ二つなったコイツの交換です。
画像ないですがキレイになりました。(^^)
次に前々からブレーキ&アクセルペダルの遠距離感が気になっていて操作性重視でLパケ(BNR34)
アクセルペダルに交換。
って事でAACバルブのガスケットと一緒に発注をお願いしたところ何故か・・・?
頼んでないのにコイツまで一緒に来た。(^-^;
↓↓↓(笑)
まぁ~いつも利用している純正部品屋さんですし高いものではないので一緒に連れて帰りました。(^o^)
装着完了です。
噂通りLパケレバー買わなくてもチョイ加工で着きますね。
ブレーキ&クラッチペダルは意外と手強いか⁉️って思いましたがコツを掴めばそうでもなかったです。
アクセルペダルは効果あり!でした。ヒール&トゥがしやすくなりました。
ブレーキ&クラッチペダルは・・・特に・・・何も(笑)
まぁ~インテリですね。(^^)
これで油を全取っ替え、AACバルブ清掃にガスケット交換、エアフロセンサー清掃、
エアクリ交換(トラスト~HPIに)プラグ交換と終了。
後はロデックスさんに定期点検をお願いして本格スタート前のうちの子準備は完了します。
後は自分ですね。(^-^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/03/09 20:38:43