• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ゴーのブログ一覧

2016年05月18日 イイね!

宿題。

先日エビスサーキット行って来ました。


今回の参加メンバーはシルビア4352さん高央パパさんとご一緒です。





今回も終始貸し切り状態で思う存分走れました。平日の特権ですね。(^-^)




ゴールデンウィークにロデックスタイルさんにエビスの反省会に行きロデックスさんから宿題を
出して頂いたので早速実践しに行きました。


セット、タイヤは前回と同様。


この日はほとんどグリップメインで走りました。



最初からグリップしてる風からエイヤー!ではなく、ラインを確認して徐々にペースを上げ流れたら
流れたままに逆らわないようにしてひたすらしっかり踏んでラインを通る。




コースの確認、ラインの確認、しっかり踏む、目線、首、先を見る、紙をはる。(^-^)



まだまだ未熟者ですから完全には理解してないかも知れないですがキチンとグリップで走る事で
本来の難しさがわかって来た気がします。

頑張りすぎて突っ込み過ぎても曲がらない,手前過ぎても失速して曲がらないしインチョロになる、
丁寧な操作、加速減速をしっかりする事でメリハリが出る等、沢山の事を思い知らされた感じが
しました。


今回のエビスはいつもと違う心境でした。


今まではすぐにスベらしたくて、スベらす事だけに頭がいきラインを無視してコース内を右往左往
してだけでした。情けない。(^^;


終わってから思う事もあって帰りの道中にはあそこは「何区間にわけて走ってもよかったかな?」

「こうするべきだったかな?」「こうすればよかったかな?」「ここ違ってたかも?」等、自問してました。


それだけ内容の濃い宿題だったと思いますしまだまだこの先があってその先にはまだまだ楽しい
事があると思います。

またまたやり直しですが面白楽しくなって来ました。
Posted at 2016/05/18 18:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

基礎の基礎。

本日も宿題前の早朝コソ練、基礎の基礎練習にとある場所に行って来ました。






内容はブレーキに関する事で改善するように 「いくブレーキ」 より 「戻す!」を、


意識して走ろうと取り組みましたが…何度走っても15分くらいでは終わらないですね(^^;




本日も早朝5時~2時間はウロチョロしてました。




やりだしたら止まらなくなっちゃた。(笑)




今後は月に何回かは山での練習も取り入れる事にしました。



サーキットばかりではなく違った環境での練習も必要だと思ったからです。



特にゴールデンウィーク。。。


ロデックスさんと早朝ビーナスをご一緒した際にその気持ちが強くなりました。


当然!安全は確保しながらですが。(^-^)



さてさてパッドも届いたので宿題をしに行く前に交換です。



今年1月にパッドを交換したのですが…もう交換です。(^^;



このペースだと年末前にもう一度交換する気配が…(ーー;)



Posted at 2016/05/15 16:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

日曜のエビス

レベルアップのためにシーズン3号さんとエビスサーキットに行って来ました。



日曜日は初です。

どれだけイッパイいて混んでるのかと思いましたが案外走れました。(^-^)


今回も北コースでスタート。


前回はタイヤも予想より早く終わり不完全燃焼でしたが今回は。。。。。走った走った思う存分(^-^)


結構汗だくでしたね(^^;

今回もセットを出す!違いを感じる!等の目標、課題をあげてスタートしました。


前回のエビスでF10 R6でいい感じかも?

と思ったのですがスクールコースを走った後に帰り際に北コースを走って前が硬く感じたので今回はかえました。


エア F2.2R 3.0

F7 R4
流れが止まらず外に飛びだしそうで振り返しがしにくく粘らないので

F7 R6にリアを締めたら振り返しがしやすく粘るようになりました。

F8 R6今回はこのセットが乗れてる感じがしたのでこれで走りました。。。が、まだまだ美味しいセットがあるようにも思います。

ですが違いが感じ取れたのが嬉しくテンションアゲアゲでした。(^-^)


それでも前回よりかはセットの違いを感じ取れたと思います。

今回の課題と目標は1コーナー~2ヘア出口までスムーズに繋げて走る。

セルフステアせず自分で回す、早めのアプローチ、目線、完全にクリア!とは言えませんが十分な
手応えと収穫は確実にあったと思います。



今日はかなり乗れてたと方だと思いますしスクールで学んだ事、ロデックスさんのスクールメモがノリノリにさせてくれました。(^-^)

早速ロデックスさんに本日の事をレポートしました。

後日エビスの反省会に行きます。

Posted at 2016/04/24 20:30:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

初混み。

超~久々の富士ショートに行って来ました。





特に富士!ってわけではなく他に行って見たい場所あったのですが割引券が6月までで2回分あって
使わないともったいないので午前二回だけ走って来ました。


しか~しこの日は前日雨だったからか結構台数いましたね。


平日でパドックがイッパイになってるのは今回はじめてです。(^^;


やはりベストは更新したいので何度かタイムアタックするものの中々台数がいるとすんなり
行きませんね。。。



それでも懲りずにチャレンジして数周。


エアを計るのにピットに戻ってタイムを確認。。。ベスト更新まで後わずか!




こりゃ~目標タイムに近ずいて行けるかも!と思いつつも。。。やはり。。。中々アタックできません
でした。。。(ーー;)


まぁ~仕方ないですね。(^^;



25分×2回もこういった時ってアッと言うまに終わりますね。


それでもいける手応えは感じましたし久々にハイブーストでぶっ飛ばして来たので気持ちが良かったです。


涼しくなったら再度チャレンジします。(^-^)


帰りに8月の集会の場ドリパをのぞいて撤収しました。真っ平らな感じ。(^^)




Posted at 2016/04/17 20:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月09日 イイね!

お掃除。

本日の仕事は午前中までで大した仕事もないのでマイカーと戯れてました。(^-^)


次に備えて先日エビスに行った下回りの汚れを洗う事にしました。

まぁ~近い内に行くのでまた汚れるのですが…やはり気になったら泡立てて洗わないと気が
とすまないので(^^;

今回は前後ウマをかけて4本外して作業。


 


前後泡立てました…ブラシと鬼の手で。



後は彼等の出番で石で跳ねた部分を毎度お馴染みの補充と気休めな錆び留止めですね。


インナーもかなりボロボロになりフロントフェンダー内のテープを貼りかえて終了です(^-^)
Posted at 2016/04/09 16:01:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@xe.exまみさん、早速行きましたね(^o^)手間ヒマを考えればお手頃価格だと思いますよ〜」
何シテル?   05/21 15:26
赤ゴーです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Square hyper engineering EWP作動ランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 15:35:16

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
二代目赤イチゴーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation