• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ゴーのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

2019初走り

新年明けましておめでとうございます。



2019年早速広場に練習に行こうと思ったのですが本日は母上様の誕生日で

ケーキを頼まれ、弟夫婦はガキを預けて遊びに行くと言う甥と姪のオマケ付き(^-^;



親父からヘルプが来たので広場は諦め、お馴染みの普段の練習に行きました(笑)






某高速~某所へのルートですが、休みとあってムチャクチャ空いてますね~


明るくなってもガラガラ(^-^)



締める方向でセットを触っては走るの繰り返しで一応体は鈍ってなさそうです(笑)



そのまま某所へ向かいましたが、


既に荒らされた後でまだ数台いたので、


派手な事はせず離れた場所で地味~に練習して帰りも楽しみながら撤収です(^-^)






さ~て今日、明日はガキ共の相手です…



多額のお年玉出費は何とか免れそう…



かなぁ?…



今年は…(^-^;



では今年も宜しくお願いします(^-^)/
Posted at 2019/01/02 14:28:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月30日 イイね!

2018走り納め

今年も頑張ってよく走ってくれましたので一年間お疲れ様の気持ちも込めてロデックスさんに
綺麗に磨いて頂きました。


キレイに磨いて頂いたボディを保つためにお馴染みのお店でコーティングして来ました(^-^)



お馴染みのエンジン内、前後フェンダー内も(アーム類、車高調含む)キレイにして、
テープ貼りかえて終了です。


今年も後わずかで、まだまだチョコマカと走りますが……一応2018年走り納めって事で(笑)



2018年も変化(走りの変化)、進化(車の進化)、成長(自分)、のあった一年でした。



2018年は幸先のいいスタートを切れましたがシーズン途中からは自分を追い込み過ぎた事で
バランスが崩れ最後には土手でやらかすと言う後味の悪い結果でした。。。が、



今年も収穫の多い一年であったと思います。



雪山、スポラン、群サイコース、奥伊吹、めいほう、富士ドリパ、間瀬、南千葉、と

ロデックス先生の指導の下で走って振り込みの練習、溜めて振り込む練習、浅く浅く走る練習等
やって来て課題は沢山あるもののいい意味で確実に変化を感じ取れて来ていて自主練、復習を
する事でそれが確信に変わって来ていると思います。


いい手応えを失わないように2019年も継続して、新年早々ロデックスさんに2019年の練習方法を
相談しに行こうと思います(^-^)



2019年もロデックスタイルを盛り上げていいお店を知ってもらうよう貢献して行きたいと思います。



2018年お会いした方々今年はありがとうございました。

2019年も走って、話して、コミュニケーションとってロデックスタイルを盛り上げて行きましょう!

宜しくお願い致します(^-^)




では良いお年を(^-^)/




Posted at 2018/12/30 12:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月24日 イイね!

ロデックスタイル忘年会

先日はロデックスタイル忘年会とうちの子のお迎えに行って行って来ました。


約1ヶ月ぶりのご対面でキレイになって仕上がってました。





フェンダーの割れもロデックスさんがFRP修理とステーの修理&作り直しと、

パワステラックオイル漏れ修理、左Fロアアーム調整&アライメント(特価)、

在庫のインナーライナー左右とやって頂きました。


その他は特に問題もないとのことでした。ヨカッタヨカッタ






今回も今年一年頑張って走ってくれましたのでロデックスさんに磨きをお願いしました。


ピカピカのお肌艶々です(^-^)



皆さんも是非是非ロデックスタイルさんでのボディ磨きをオススメします。



見とれちゃいますからやる価値ありです(^-^)v



この後コーティング屋さんに出すのですが、


本来コーティングに出す前の磨きですが磨いてキレイになったボディを維持するために

コーティングに出す!が正解ですね(^-^)

近いうちにいきます。







18時からは忘年会で今年で三回目です。

今年も初参加の方が数名いて場所はお馴染みの「ぱおず屋陽太」です。

色々な話で盛り上がって楽しい時間でした。







諏訪にある洒落たキレイなお店で味もよく、出されたコース料理は全て美味しかったです(^-^)


ホームページありますので近くに来た際には是非立ち寄って見て下さい。

オススメですから(^-^)






今回は何時もの「手モザイク」とは違う自然なパターンで撮りました。







帰りの某高速は何時もより多めに周りましたとさ(笑)
Posted at 2018/12/24 17:08:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月20日 イイね!

お色直し

うちの子はまだ帰省中なので前々からやろうと思いつつ中々できなかったお色直しを実行しました。

今年はできなかったですがタイヤを知る為にも16インチでのグリップ、ドリフトの練習、

17インチと履きかえながらの練習とリアはクソタイヤでの練習等を取り入れて行こうと思います。


既にAVS 8j 16インチは8本ありまして全て!色を剥がしました(笑)



いやいや。。。




さすがに応えた…(^-^;




全て剥がし終わって後は塗るだけで4本終わって残りは4本。



お馴染みの黒です。




テカテカにしてやった(^-^)



ホ◯ツ、ソフト◯◯より安くていいのがあったのでそれで塗りました。


タイヤも4本組んだので準備はバッチシ!


早く終わらせないタイヤが邪魔だ…(^^;




今週末はロデックスタイル忘年会です。楽しみですね(^-^)
Posted at 2018/12/20 21:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月30日 イイね!

ロデックスタイル里帰り

23日はロデックスタイルさんに修理、修復、点検、交換、磨き等の作業をお願いしに
うちの子を預けに行って来ました。

一時里帰りです。





前日には忙しい中、急遽製作となった自分の分も含めエアロの型をタント君に強引に載せ
夕方近くにも関わらずロデックスさんが新潟までかっ飛んで行ってくれました。。。有難いです。



今回自分のミスでバンパー等、破損してしまいました。

現地ではロデックス先生に

「技術的な問題でなくセットの問題」「なぜ⁉️こうなったか考えないとまた同じことやるからね」と、
言われましたのでしっかり考えました。



遡ると忙しくなり始めた半年前。



ゴールデンウィーク前後辺りから自分のリズムはすべて狂いはじめ、完全に狂ってるのにそれに
気付かず。。。



確かに仕事終わってから練習、合間に練習、戻って仕事して練習してイベントに参加。。。等々

ゆっくり休んでないなぁ…(^-^;


仕事と走りを上手くバランスとれてたと思っていたのですが…自分を追い込み過ぎたのが
大きな原因でした。



さすがにロデックス先生はお見通しでした(^^;



「リズム狂いはじめたの半年前からじゃない」と、


自分が話す前からズバリ!言い当てられたのにはビックリでした。



常に先生のイベント、スクール等で走りを見て教えてもらいディスカッションしていますから
何かの変化に気付かれたんだと思います。



当の本人はまだ気付かずにいましたから…(^-^;




今回ロデックス先生と話しをした事で原因を究明でき新たに気付かされ気持ちもスッキリと
しました。。。が、


今後は走りで違いを表さなくてはダメだと思います。


一つの課題で宿題でもあります。(^-^)



仲間の方からのお気遣いもありがとうございました。m(_ _)m




























Posted at 2018/11/30 17:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@xe.exまみさん、早速行きましたね(^o^)手間ヒマを考えればお手頃価格だと思いますよ〜」
何シテル?   05/21 15:26
赤ゴーです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Square hyper engineering EWP作動ランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 15:35:16

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
二代目赤イチゴーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation