• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ゴーのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

Timeattackのおさらい。

29日は午前だけスポランに前回のおさらいに行って来ました。



体が忘れない内に行きたかったので急遽仕事が休みになったのはラッキーでした。




いつもながらの一番乗りですがご覧のように貸切り状態でした。(^-^)






今回は前回のおさらいです。



学習した事の再確認とタイム更新。


20分×3本です。意外と短く感じます。(^^;


タイヤは前回と同様でUSED。まずはコースとラインの確認。



正直タイム更新できると思っていましたが…43秒台に入るも更新出来ず。。。。。




何故か44秒台前半がほとんど…何故?



遅すぎないか?って自問自答・・・(^^;




一旦戻りエアを計って再スタート。


2周ほどラインの再確認、ブレーキ、アクセル各ポイントの再確認等をして再度アタック。


・・・・・あまり変わらない44秒前半。



何故???だらけです。


20分が終了し次の走行までに前回の内容をまとめたメモのチェックと前回のtimeattackてウェット
状態でしたがロデックスさんに自分の車を運転してる動画をみてライン取り等をチェック。


詳しくは書きませんが自分が〝アウトインアウト〟で入ってる所をロデックスさんは違う入り方をしてたり2速進入を3速で入ったり等発見はありました。




早速、実践して再々確認。あっという間に2本目も終わり次がラストです。


セットは2本目と同じで前回のセットがフロントは良い感じがしたので緩めてリアも前回同様。
(後にリア同様が誤算でした。)


ラスト前半は色々やって見る事にしました。3速で進入したり、3速で崩して2速にしたり、ブレーキを短くしたり、長くしたり、引きずったり、パーシャル、アクセルON、OFF等々。

ラスト後半は攻めて見ました誰かを追いかける感じで。


結果、残念な事に更新はできませんでした・・・・・。


いい部分は4区間のタイムで前回より早くなってますが区間1、2、3は若干遅くなってます。



自分に腹立たしいですが色々試してる(試せてる)自分がいるのも正直驚きでもありましたがグリップは難しいですねぇ。難しいですがやりがいあって楽しいです。これが速いドリフトに結び付くとなると尚更ですね。


今回はこのまま帰らずロデックスさんに今回、前回の反省会に伺いました。近いですねぇ。1時間かかりませんでした。(^-^)


ロデックスさんにタイム更新できなかった事を報告しました。


①決めるのは1本目だったかも。(USEDだから)

②タイヤがUSED(前回はF新品、R新品に近いUSED)

③決まったセットがでてない(だせてない)。

④緩い方がタイム出るかも?

等々、その他反省、改善点を教えていただきました。


セットに関しては、ど忘れしてたとこがあり改めて気付かされました。何を基準にセットを出すのか!

"それ"をやってればまた違ったかも知れません。次に持ち越しです。。。が、


ロデックスさんに「同じとこばかりはダメ!」と言われてますので一旦ここでスポランはお休みして
ステージチェンジします。宿題の上書きをしに。


今回も帰りは明るい内に練習コースを通って帰ることにしました。


いつも通りのルートで行ったのですんなりと行きました。獣に遭遇する事無く。(^^♪




Posted at 2016/10/02 19:09:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@xe.exまみさん、早速行きましたね(^o^)手間ヒマを考えればお手頃価格だと思いますよ〜」
何シテル?   05/21 15:26
赤ゴーです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
910111213 1415
16 1718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

Square hyper engineering EWP作動ランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 15:35:16

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
二代目赤イチゴーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation