2月11日は富士ドリパでのロデックスタイル裏MTGに行って来ました。
今回ロデックスさんは思う存分リラックスして走って頂こうと言う事で
ゲストドライバーでの参加でした。
何時ものMTGとは若干?違っていて今回は参加者の持ち込み企画があったりで
コミュニケーションが中心のMTGで各4班に別れ、食事、コース下見は班毎に一緒に行動し、
参加者全員が交代で旗降りをすると言う内容でした。
旗降りはいい経験でしたが一番緊張するかも(笑)
時間守らないとグチャグチャになるし責任重大です。
一回目がウェットでドリフトの旗降りだったので黄旗が忙しい忙しい。。。肩が痛いッス(^-^;
雨は早々にやんで朝はコース上当然ウェットでしたが走って見ると雪走りの成果あって
意外と踏めるしブレーキの使い方の違いがわかるし何よりも路面の「感じ方」がウェットだと
明らかに違いがわかります。
早速、雪練習の成果がでて雪走りの恩恵ありでした(^-^)
午前中路面も早々と乾いて来ましたし先生から出された今年の課題の一つでもある
「一発でセットを決める!」
を、イメージした3パターンでやってみたり試したい事も試せたので満足できて楽しいかったです。
今回旗振りにしても交代のタイミングでもお初の方と話が出来たりと、短い時間でもコミュニケーションを取る事でまた親近感が湧いて話しやすくなるようにも思いました。
次は本家本番のMTGがあると思いますがロデックスさんの負担を減らして皆さんで協力して
皆さんと盛り上げて楽しくやっていけたらと思います。
参加者の皆さんお疲れ様でした。またお会いできるのを楽しみにしております。(^^)/
Hさん最初から最後までお疲れ様でした。m(_ _)m
※翌日は早速朝っぱらから、うちの子の外装、下回りの徹底洗車と自主点検と増し締めです。
いつも思いますが本当によく走ってくれますし走ってくれました。ありがとうです(^^)
Posted at 2018/02/12 20:55:50 | |
トラックバック(0) | 日記