• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

ルームミラー腐食してるんスけど、、。

ルームミラー腐食してるんスけど、、。 最近、ETCを取り付けるにあたり、妙に気になってしまった部分、、、それはルームミラーの腐食であります。('_')

画像の鏡の底辺部分にガタガタの部分が腐食している部分です。車の年齢は13歳、鏡も劣化が始まってるんですね、、、。この鏡の状態、調べてみると「縁シケ」と言うみたいです。鏡は高温多湿になればなるほど、このシケの発生する倍率が高くなるそうです。車内だと、鏡にとっては相当過酷な環境ですね。(-_-;)


これまで、「よく純正ミラーの見難さに我慢してきたなぁ」と自分を褒めつつ、ABで300mmの平面ミラーを購入~。やはり視野が広いと運転も楽です♪

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/05/31 22:54:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Eric Clapton - Ch ...
kazoo zzさん

早朝7時半 東名高速 下り 足柄S ...
しげぼうずさん

Instagramプレゼント企画開 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

5/18ヴィンテージカーフェスティ ...
羊会7号車さん

今回は?!
shinD5さん

あの日の想い出 ELMO246さん ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年6月1日 18:42
ども!

一緒のヤツを使ってますよ(笑)

視野が広いと、やっぱ運転しやすいよね~♪

コメントへの返答
2009年6月1日 21:18
あら!一緒でしたか!!(^^)

視野が広いのはやっぱり運転していて楽ですね♪
CUBEには270mmを着けてあるんですが、なんだか妙~に中途半端な大きさでして、今回300mmにしてみました。
「ドイツの○○社製のブルーミラー」1900円位にも引かれ、店内で映りこむ風景を見ると、、、、「こりゃ見にくい!」となり、普通のにしましたとさ。
2009年6月1日 20:49
純正ミラーは、視界が狭いから、レガは新車時から社外モノ付けてます。

嫁のは湾曲型で、距離感が掴め無いので平面がベストかと。

村さん運転ゆっくりだね。(笑)
コメントへの返答
2009年6月1日 21:22
←普通、車を乗り換えたら初期に交換されるモノの一つでしょうね。これまで私、何やってたんでしょうか。(^^ゞ

免許を取った頃、曲面を購入したことあるんですが、買ってすぐに後悔した思い出あります。やっぱり平面でしょう!

>村さん~
そそ♪(^_^;)
部屋に帰って来たくない気持ちも含まれており、それがアクセルワークに出たりもします(笑)
2009年6月2日 0:09
緑ゴケ…今まで、ルームミラーをそこまで真剣に見たことないから知りませんでした。明日、洗車がてら確認してみますね。

自分はワイドミラー使ったことないんで、その利便性を知らず純正でも不満がないっちゅう…でも、横方向に視野が広がっても羽根のおかげで、後方の美人さんのお顔は…いや、何でもありませぬ、、、
コメントへの返答
2009年6月2日 21:22
どうでした?ミラーは元気でしたか?

純正に比べたら全然見やすくなると思いますよ!シビだと「羽の内側」を見る感じからリアウィンドウ全体を見渡す、という風になりますね。
そして、後続女性ドライバーの品定め(笑) フツーに座っててもダメなので、明日からミョーに姿勢を正す+パワーシートの座面は最上部まで上げるか、猫背+うんと背もたれを寝かせてのドライビングでお願いします♪

あ、分かった!(^o^)
自動車学校の車みたいに純正ミラーの上にもう一枚ミラー着けちゃいましょう!!

プロフィール

「みなさんの更新の「赤マーク」が見つけられずに、長い間 不在にしてた感があるよ。」
何シテル?   04/06 20:49
水泳を頑張り始めて5年目になりました。 一番好きなのがバタフライ! 水中が楽しくて楽しくて♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
平成19年4月末に 平成8年式、シビックフェリオSiⅡ 5速マニュアル、走行45,500 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
身分不相応な感じで、運転中は緊張してしまいます。
日産 キューブ 日産 キューブ
13年間のりました。 総走行距離115,868km
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2004夏、6年落ち60000km少々の中古車を個人売買で購入しました。 車を入れ替え、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation