• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

お茶漬けサラサラ♪

お茶漬けサラサラ♪ 《北斎漫画》と《冨嶽三十六景》を観に行ってきました。

この北斎に興味を持ったのが小学生高学年の頃、、、

永谷園のお茶漬けに「おまけ」として付いていたカードなんです。
私と似たような年代の方々はお分かりかと。(^_^;)
この中でも特に「東洲斎写楽」と「葛飾北斎」がお気に入りでした。



家の者が買ってきた永谷園のお茶漬けの中のカードを取り出し、
右端の三角の応募券を切り取り、15枚集めては
応募していたんですが、結局は一度も当たらずに
私の気力が尽きてしまいました。

それが近くに来るというので前売り券まで手配し
家族で観に行ってきました。
初めて観る「冨嶽三十六景」。。う~ん感動です~!
私が予想していた画の大きさより全然小さい。ってことは
版画の彫ってある板は大変細かい!!
画を描く技術もスゴイですが、これを彫る「彫り士」の細かな仕事ぶりにも驚かされました!
そして、最後の仕上げは版木に色を着けて一枚一枚摺りあげる「摺り士」!
すばらしい仕事振りを見せてもらいました。

画を観に行ったのですが、一番印象に残っているのは
「彫り士」の仕事です。

展覧会には版木も展示してあり、
原版を見る事が出来ます。
細い線の一本一本を残して、その周辺を彫り上げる!
う~~~ん、繊細な仕事に版画を見るより
長い時間「版木」を見ていました。(*^_^*)

いい仕事してますなぁ~。


ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2010/10/30 23:01:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/2 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

子供のお祝いで 焼肉食べ放題へ🍖
pikamatsuさん

イベント:そうだ「炭治郎」を見に行 ...
らんさまさん

6月燃費 カヤック
aki(^^)vさん

ウメさん2歳の誕生日
銀鬼7さん

祝🎉生誕8周年🎊
キルト♪さん

この記事へのコメント

2010年11月1日 18:08
あの「おまけ」覚えてます。思い出したら、懐かしい限りです。。。

おまけ、っていうと子供が興味持ちそうな物が多い中で、あれだけ渋いおまけは永谷園くらいだったよーな?

あらそさんが永谷園のおまけを集めていた当時、たぶん自分はビッグワンガムに凝ってた記憶が。

そー言えば、東京で暮らしていた時、住まいの近くに、永谷園のファミレスがあって…、永谷園がファミレス?、とたまげたっけな、、、

永谷園とファミレスがどーしても結び付かなかったので、東京って怖い、って驚いたわけですが…永谷園のファミレスが 無かったのは、山梨だけだったのかなー、と時間が経った今は思うわけですが。

しかし、芸術の話になると全くちんぷんかんぷんです。
これだけのものを見る機会があっても、何も分からず立ち尽くす自分が想像出来なくもない、、、
コメントへの返答
2010年11月1日 22:18
覚えてましたか!?ヽ(^o^)丿

カードの内容って本当にシブイっ!
その後、海外の画家も仲間に加わり、普通に版画絵をゲットするのが、なお難しくなりました。

>ビックワンガム~
え?私、それ、、、知らないですぅ、、、。
パッケージ、内容物、オマケ?全てにおいて記憶がございませんわ~(T_T)

しかし永谷園のファミレスってのも初めて聞きました。普通に和洋食があるファミレスなんでしょうかね。富山にもありませんでしたよ。

芸術でしょう?
現場で分かったような顔をして流れに身を任せて順に鑑賞していけばOK♪(^_^;)
最近は子供達の「ポケット」を増やしてやろうと出不精な私が必死に外出しているわけで、、、。
2010年11月1日 18:55
こんばんは~!

俺は、覚えてるような・・・記憶が薄いっす!(汗

しかし、渋いですね~。

こういう『和』が、何とも言えない感じですよね。。。

あ・・・そうそう。

いつだったか、仕事で国交省が建設した?神通川の「川の駅」??だったかな??

あそこにも、日本手ぬぐいみたいのがあったような・・・。

行ったことあるかな??
コメントへの返答
2010年11月1日 22:24
あらら?ちょっと違うお茶漬けを購入されていたんでしょうか?(^_^;)

なんだか身体が勝手に「和」に落ち着きを求めに行っているのかもしれません。
小学生の頃、おじさんに「ろくろ」で御椀を作りに連れてってくれるというお誘いがあったんですが、行く事が出来なかった悔しさが今でもあります。小学生の頃から「和」を求めて俺は彷徨っているのか??

川の駅、、これから調査してみま~す。
(^^)/

プロフィール

「CIVIC FERIOの売却に向けて動き出す」
何シテル?   06/22 17:10
まだ水泳がんばってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
平成19年4月末に 平成8年式、シビックフェリオSiⅡ 5速マニュアル、走行45,500 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
身分不相応な感じで、運転中は緊張してしまいます。
日産 キューブ 日産 キューブ
13年間のりました。 総走行距離115,868km
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2004夏、6年落ち60000km少々の中古車を個人売買で購入しました。 車を入れ替え、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation