• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月12日

左足ブレーキ

左足ブレーキ 「左足ブレーキ」ってプロドライバーみたく書いてありますが、
仕事ですっ!
今日の仕事は路面の外側線が落葉により見えなくなってるので「路面清掃」っす!

画像にあるレンタルしてきたタイヤショベルですが、
アクセルは普通に右足で、そしてその横にブレーキ。
で、ハンドルのシャフトを挟んで左足元にもブレーキがついてます。
つまりブレーキペダルが2つあるんですよ。

タイヤショベルで作業しているときは無意識に左足ブレーキを使ってます。
これって前進しながら車のバケット(バケツね)で落葉を押し進め、
山盛りになったらそこで左足ブレーキで車両を停止しながら
右足でアクセル(ベタ踏みよ!)を踏んでエンジン回転数を上げ油圧をかけて
車の腕を上方に持ち上げたりバケツを上向きにしたり下向きにして作業を進めます。
いや~、数ヶ月ぶりに運転しました。
機械は手足の様に操作出来ると面白いね!

こんな面白い仕事ばかりではありません、、、

いや~な仕事が舞い込んで来ました。

鉄筋をスポット溶接する作業、、、、14000個所(汗)

しかも寒い作業場で(涙)

あぁ、、、考えるだけでしんどい。。。
ブログ一覧 | その他
Posted at 2007/12/12 00:32:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

胃カメラ
もへ爺さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2007年12月12日 10:01
うんうん。
重機操作はホント楽しいよね♪
だって時間が早く過ぎちゃうもの
でも、個人差はかなり大で
時間あたりの仕事量にかなり差が出ちゃいます

14000箇所のスポット溶接( ̄□ ̄;)
かなりの長期戦ですね
おめめの保護は万全に~♪
コメントへの返答
2007年12月12日 22:21
>時間が早く過ぎちゃうもの
本当その通りです!あっと言う間にお昼時間となってましたよ。
きょ~まさんは重機の運転上手そうですね。今度グレーダーおせ~て下さい♪

>14000箇所のスポット溶接
これをなんとか回避しようと頭をひねらせてました。資材にいいのを見つけ、多分それを使用する事になりそうです。

おめめでしょ!?
夜中に目が痛くなりのたうち回ったことありますっ!まぶたの裏側に砂をかけられてゴシゴシ押し付けられているような・・。それからは100円ショップのサングラスをするようになりましたね。
その後はなったことないですね。
2007年12月12日 10:14
パワーショベルを小学生の時に運転しましたが、ペダルやレバーの多い重機は難しいです(^^;
コメントへの返答
2007年12月12日 22:25
パワーショベル・・・これも面白いし動かすの好きですよ。
レバーの多いグレーダーなんかは表示を見ないと分かりませんね。
(^_^;)
2007年12月12日 10:16
14000箇所の溶接とな(汗
泣きたくなりますよねー。
おめめも守らなきゃだし、マスクもね☆

てか、どこか付け忘れそうだよねw
コメントへの返答
2007年12月12日 22:29
>14000箇所の溶接~
最初聞いたとき倒れそうになりました(笑)
溶接のヒュームガス・・タオルを口に巻き保護してます。(意味ないかな)
ガスで鉄板切断する時も変なの出るでしょ!?あの作業をした後ノドが痛くなります・・。
将来肺の病気を患った時にマスクを準備してくれなかった事業所に文句言えるかな??
(^_^;)
2007年12月12日 12:00
作業、お疲れさんですわーい(嬉しい顔)
そのついでにアソコを溶接しますか?

あの穴は、ど~なったの?
この前、聞くの忘れてました(自爆)
コメントへの返答
2007年12月12日 22:31
>アソコを溶接しますか?

「アソコ」という活字、、、
どこか考えてしまいました。
CUBEの穴ね!了解っ!(汗汗

今、放置プレイして楽しんでおりますっ!
一度板金屋さんにみてもらってくるちゃ。
2007年12月12日 20:54
ほほぅ…いつの間にかこの重機がVTEC搭載車になってたりして。

そんでもって、作業そっちのけでハイカム音もけたたましく街中を駆け抜けるタイヤショベル、、おもしろがりな自分にはツボ!!
コメントへの返答
2007年12月12日 22:37
>にかこの重機がVTEC搭載車になってたりして
HONDAから重機だすように圧力かけてください!

>街中を駆け抜けるタイヤショベル
大きいタイヤショベル乗ると面白いですよ~!(すごい揺れるけど・・)
特に車幅3M弱の左ハンドル路面清掃車、これ大好きでした♪すれ違う大型トラックの運転手さんと目があう。そして、
(あれ?あいつ反対じゃん。)みたいな顔を見るのが面白くて!

プロフィール

「CIVIC FERIOの売却に向けて動き出す」
何シテル?   06/22 17:10
まだ水泳がんばってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
令和7年春 古い車の所有を楽しみながらも、 売却へ向けて少しずつ行動しております。 〜 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
身分不相応な感じで、運転中は緊張してしまいます。
日産 キューブ 日産 キューブ
13年間のりました。 総走行距離115,868km
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2004夏、6年落ち60000km少々の中古車を個人売買で購入しました。 車を入れ替え、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation