• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月22日

鋳物ホイール

鋳物ホイール 手動式芝刈り機を購入しました!

初めて芝刈りをするにあたって色々と調べておりました。電気式、手動式、ロータリー刃やリール刃、刃数、刈高、自動調整式刃合わせ、、、、。
ここで、電気式は電源の場所から作業場所までの距離が長いということで選考落ち。


勉強した中で欲しくなったのがコレ↓
バロネスLM4D
お客様の声とか読んでると余計に欲しくなる。しかぁし!これね、手動式にもかかわらず5万円するんですよ(汗) 猫の額ほどの芝刈に5万円も絶対無理!!
でね、
ホームセンターなどで実際にモノを見て安いものはどこを安く作ってあるのか、高いものはどこにお金をかけてあるのか、など商品の「違い」を自分なりに勉強して、価格と商品のバランスが良いと思い購入したのが
HONKO社 SG認定商品(通商産大臣表彰品)の20cmタイプです。


手動式で高いモノは「刃数が多い」「金属部品が多い」だから「重い!」

これまで2,3回、芝刈りを経験しましたが、なかなか楽しいね♪(^^)
電源を気にしなくて良いし、思い立ったらすぐに作業を始めれるし、ご近所さんへの騒音も気にせず作業できます。

まだまだ生え揃わない芝、一面「みどり」になるのはいつのことか、、、。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2008/06/22 23:57:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

宇宙領域防衛指針と防衛省次世代情報 ...
どんみみさん

水分不足なのか
ふじっこパパさん

ロゼッタ・ストーン
kazoo zzさん

祝! 甲子園出場 埼玉代表 叡明高 ...
ウッドミッツさん

死ぬまでパーツ売却が止まらない ( ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年6月23日 19:13
何か楽しそう(笑
芝の成長を観察するだけでも癒されそうですね(´∀`)
コメントへの返答
2008年6月23日 22:41
>何か楽しそう
そうなんです!刃の調整している時から刈り終わるまで、結構楽しいんですよね♪
お向かいさんの芝ゾーンへ出張に行きたくなりますもん!
(^_^;)

>芝の成長を観察
一部、成長の悪い所があるので植毛しようか悩んでいます。「悩み無用」へ電話してねっと♪
2008年6月23日 19:32
>安いものはどこを安く作ってあるのか
>高いものはどこにお金をかけてあるのか

おぉ…賢き消費者!
安いのは良いことだけど、「メーカーが意図したコスト減の部分」と「自分の拘る所」が被ると…もう最悪。最悪の場合→買い直し。二度買いするんだったら、もっと良いモン買えたべや…と気落ちしちゃうし。

あえて手動式を選ぶところがGOOD!
気が向いた時、人目を気にせず、自分の世界へまっしぐら。ストレス発散の意味もある趣味には重要な要素ですねぇ!

そう言えば…芝にもいろんな種類があったような???
ウチの芝は高価なものじゃないんだと思うけど…生命力の逞しさだけは間違いなく一級品。。。まともな手入れさえもしていなかったような?

>一面「みどり」になるのはいつのことか

いつの日か…一面どころか、どこまで繁殖するんよ。。。
と、芝の生命力の強さと格闘する日がきたりなんかして、、、
コメントへの返答
2008年6月23日 22:48
>最悪の場合→買い直し
うわ~!これありますよね!
洋服はモロ分かりますね、エリが伸び伸びになったり生地の痛みが早かったり、、倍の値段のモノを買って3倍ながく着れるほうがお得ですわね。

>芝にもいろんな種類があったような
ありますあります!大きく分けると西洋芝、日本芝ですよね。その中にも沢山種類があります。ウチの芝は、、、「高麗芝」
(^_^;)なんぞや~~!

>どこまで繁殖するんよ。。。
一応、見切りでしのげないかと考えていますが、エリア侵食が発見されればスクランブル発進から根切り攻撃にはいります!
2008年6月23日 22:08
ん~・・・実は俺も色々と思案中でして~

今度、会って詳細を話ます・・・。

芝刈り機、いいの見つけましたね~♪

今度、遊びにいきますね~

家族4人で(爆)
コメントへの返答
2008年6月23日 22:51
>実は俺も色々と~
な、なんとっ!「いっちゃう~?」
大魔王一族への仲間入り、首を長くしてお待ちしておりますっ!
(^^ゞ

>遊びにいきますね~家族4人で
もう全然OKっす!ヤマダ電機の帰り道にでもおいで~~♪
365日、見学会やってます。

プロフィール

「CIVIC FERIOの売却に向けて動き出す」
何シテル?   06/22 17:10
まだ水泳がんばってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
令和7年春 古い車の所有を楽しみながらも、 売却へ向けて少しずつ行動しております。 〜 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
身分不相応な感じで、運転中は緊張してしまいます。
日産 キューブ 日産 キューブ
13年間のりました。 総走行距離115,868km
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2004夏、6年落ち60000km少々の中古車を個人売買で購入しました。 車を入れ替え、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation