• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらそのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

タイヤ交換途中に穴発見!、、、微汗 湧汗 滴汗 流汗 滝汗

タイヤ交換途中に穴発見!、、、微汗 湧汗 滴汗 流汗 滝汗今日、キューブのタイヤ交換をしていた時のこと。

フロント助手席側のタイヤを外し、ふと横を見ると、、、

ありゃ!ボディに穴開いてるじゃんよ!!

以前からフェンダー内に少々の錆は出ていた場所で鉄板も膨らんではいました。が、今日見ると2cm×1cmくらいの穴に成長しておりました。
(-_-;)

(画像はマイナスドライバで錆でボロボロになってる場所を荒く落とした後の状態です。携帯での撮影なのでチョットしょぼいです)

中にある錆付いたボロボロの鉄板と一緒に出てくるのは砂!
袋の状態になってるので砂も溜まるわな、そりゃ。
こんなの初めてですわ。

大きく開いたボディの口から水を掛けてやると少し離れたボディ底面から水が出てきました。袋にはなっていないようですね。

う~~~ん。

今かんがえているのは、開いた口にガムテープを貼り、そこにシリコンコーキングボンドの先を突っ込んで無理矢理シリコンを押し込んで入り口と出口を塞いでやろうかと!
最後に大きく開いた場所もコーキングを表面に塗り、水分が入らないようにしてお終い。

どうでしょう皆さん、何か良い方法を知っている方、お教えくださいませんか。

本人、結構動揺してます。
Posted at 2007/11/25 21:57:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CIVIC FERIOの売却に向けて動き出す」
何シテル?   06/22 17:10
まだ水泳がんばってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456 789 10
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
平成19年4月末に 平成8年式、シビックフェリオSiⅡ 5速マニュアル、走行45,500 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
身分不相応な感じで、運転中は緊張してしまいます。
日産 キューブ 日産 キューブ
13年間のりました。 総走行距離115,868km
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2004夏、6年落ち60000km少々の中古車を個人売買で購入しました。 車を入れ替え、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation