• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらそのブログ一覧

2008年01月22日 イイね!

やはりディーラーは厳しいね。

最近10万キロ達成したキューブですが、9年目の車検から戻ってきました。

今回は、ここ数年お世話になっている日産のディーラーで車検をお願いしたのですが、やはりディーラーは細かいです。
キューブのフロントガラス上部にはグラデーションのフィルムを貼り付けてあるのですが、フロントガラスの長さの20%以内に収まるようにカットして持ち込んだのです。



(1) 前面ガラスの上縁であって、車両中心線と平行な鉛直面上のガラス開口部(ウェザ・ストリップ、モール等と重なる部分及びマスキングが施されている部分を除く。)の実長の20パーセント以内の範囲



しかしディーラーでは合否の判断をしかねるという事で直接陸運へ持ち込んで受けますと提案されました。
(なんだか面倒な事になってきたな、、)
これまでディーラーで合否判断できない車両の検査を持ち込んだ事例があるのかと聞いたところ、
「数台ありますね。構造○○とか、、」
(なるほどね)
結局の所、ディーラーで車検を通した私の車が堂々と公道を走っていて不正改造車両等、何かに引っ掛かった場合の責任をディーラーでかぶりたくない。それだけだね。
それなら直接陸運で見てもらいノータッチ!でと。

ディーラーの人に陸運まで走ってもらうのが大変に思えたので
「剥がしてください」とお願いしてきました。
もっと勉強してから文句の言われないフィルムを考えたいと思います。

POLOにもキューブと同じグラデーションフィルムを貼ってあるのですが、堂々と陸運で車検パスしてきました。多分今回も全然OKだったんじゃないかと。


~おまけ~

矛盾に思うのですが、最初からフロントガラス上部がほぼ真っ黒で、表から見ると裏側に貼ってある車検証がとても見難い車も居ますよね!?あんなんでも堂々と通るんだから、、、。貼ってあっても無くても関係ないよね。何だかなぁ。。。。
見難いと言えば、、、
旧モデルの出見尾のリアウインカー、ブレーキ踏んでるとウインカー見難いな~。と思うのは私だけ?


Posted at 2008/01/22 23:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CIVIC FERIOの売却に向けて動き出す」
何シテル?   06/22 17:10
まだ水泳がんばってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
令和7年春 古い車の所有を楽しみながらも、 売却へ向けて少しずつ行動しております。 〜 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
身分不相応な感じで、運転中は緊張してしまいます。
日産 キューブ 日産 キューブ
13年間のりました。 総走行距離115,868km
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2004夏、6年落ち60000km少々の中古車を個人売買で購入しました。 車を入れ替え、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation