• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらそのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

きったねぇ~~!

きったねぇ~~!どうもこの頃、車内が曇ると思い、原因を考えてみると、、、

エアコンのフィルタの目詰まりが原因なのかな?と思い、

ダッシュボードを開けてみると、そこにはステッカーが貼ってありました。

「70393km」、、(汗)

もう3万キロ無交換じゃ、ありませんか。(>_<)

すぐに部品を手配して交換してみました。

出てきたフィルタは、、、やはり汚い。

皆さんはどのくらいの期間で交換されていますか?やっぱり1年ぐらい?

皆さんの意見をお待ちしております。(^^)

Posted at 2010/03/27 22:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月19日 イイね!

なんか寒いんですけど

なんか寒いんですけど最近、暖かくなったり寒くなったりと気温の変化が大きいですが、みなさん体調崩していませんか~?「三寒四温」とはよく言ったものです。今日も日中さむくて震えてたのに、明日の最高気温は20℃!どうなってんでしょうかね。


さて毎朝、通勤する時の車のヒーターは25℃設定にしてあるのですが、、、なんだか風がヌルい。(+_+)水温計をみてみると、、、う~ん、いつもの位置より若干低いんじゃない??普通ならもっと暖かい風が出てもおかしくない。そして針の位置も、もっと真ん中だったような。。。
数日は少し寒いのも気のせいか?と思っていましたが、やはりこれはオカシイ!!

サーモスタットの不具合や弊害を調べると、「燃費が悪化」とか「エンジンに悪影響」とか色んな事が書かれています。また、純正の水温計は上下運動が少ない(ドライバーに不安をあたえないようにそうしてあるらしい)ように設定されているようで、私の車両の水温計の位置だと、思っているより結構低いのでは?と思い、早速ディーラーでサーモスタットの交換を依頼しました。


そして交換後、初めての朝です。。。


う~~ん♪暖かいね♪(^_^)
車内もホンワカ☆


ここ数回の燃費も悪かったので、これからに期待します。
Posted at 2010/03/19 21:53:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月07日 イイね!

DAMAGE

DAMAGE週末深夜にBARBEE BOYS再結成から初ライブまでの番組をやってて、
「あぁ、懐かしい~・・」(T_T)
と、若いころを思い出しながら見ていました。





で、「BARBEE BOYS」でググってみたんですね。そしたらページの下に”barbee boysに関連する検索キーワード”の中に「BARBEE BOYS DAMAGE」ってあって、リンク先の動画から久しぶりにDAMAGEって曲を聴きました。
「うわ~~~~!!!(感動の寒っ!)」
来たね!
久しぶりに音楽の壷にハマりました!
その時から、この曲を何十回聴いたことでしょう。曲のイントロのギターのアルペジオ、イントロだけ耳コピして弾いて気持ちよくなってます、アホですわ(^_^;)。
コード進行とか面白いのかな?どこかに楽譜ないっすか?
何度聴いても良いですわ~~この曲!
ウチのカミさんは「大嫌い」と言ってます。「どこが?」と聞くと、「メロディーが気持ち悪い」と。

う~~ん、君は、マダマダだなっ!!(秘)



明日からの通勤の車内もこれしかかからないと思います。(^_^;)
昔は車外の音が聞こえないくらいの音量で聴きすぎて、ウーファーのコーン紙のエッジ破いた事もありました。今はちゃんと聞こえる位の音量で聴いているから大丈夫よ♪
Posted at 2010/03/07 22:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年03月05日 イイね!

ジミー大西 夢のかけら展

ジミー大西 夢のかけら展地方情報誌で「ジミー大西展」が富山に来るのを知り、初日に家族全員で観に行って来ました。

土曜日の昼から行ったのですが、会場の地下駐車場に入るのにも渋滞してて、痺れを切らし少し離れた別の駐車場に停め、建物を入ると、、、そりゃもう人で人で大変な状態になってました。(>_<)
そうですわね、今日は初日、そして昼からはジミー大西サイン会があるんです、当然混みますわね。。。

画集を買ってサインも欲しかったのですが、聞いた話しによると午前中から整理券を配ってたみたくて、にわかにサインを求めて訪れても無理な話でした。

画を観るのにも入場制限してて入り口付近で2,30分待ったでしょうか、ようやく会場内に入れました。最初、画を見たときは、あまりの画の細かさに目がチカチカしてしまいましたが、数枚観ると目も慣れ、沢山の楽しい画を観る事ができました。画家への評価は人それぞれなのでしょうが、私はとても面白いと感じました。

順路の一番最後には画集やポストカードなどのお店があり、そこにあった「手ぬぐい」に目が留まり、手ぬぐいにハマってる私は、つい一枚購入してしまいました。(^^ゞ
で、家に帰り中身を見たのですが、、、、これ、手ぬぐいですか?
四方とも折り曲げて縫ってあるんです、、、これ、手ぬぐいとは呼ばないでしょ?
裏側は白いし、、、プリントで画を転写してありますね。手ぬぐいは”染め”て欲しいです。

う~~ん、どこかに飾るかぁ??
どうするかなぁ。(^_^;)
Posted at 2010/03/05 22:54:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「CIVIC FERIOの売却に向けて動き出す」
何シテル?   06/22 17:10
まだ水泳がんばってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1234 56
78910111213
1415161718 1920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
平成19年4月末に 平成8年式、シビックフェリオSiⅡ 5速マニュアル、走行45,500 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
身分不相応な感じで、運転中は緊張してしまいます。
日産 キューブ 日産 キューブ
13年間のりました。 総走行距離115,868km
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2004夏、6年落ち60000km少々の中古車を個人売買で購入しました。 車を入れ替え、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation