• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらそのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

へっへっへっ♪ これからタイヤ交換で大活躍でしょう。

へっへっへっ♪ これからタイヤ交換で大活躍でしょう。オデッセイを納車してからもうすぐ一年。

ここまで重い車両は初めてなので
タイヤ交換(ノーマルタイヤ↔スタッドレス)が身体にこたえます・・。
車載工具でキコキコ上げ下げするの?毎年?ずーっと?

嫌いや!

これから毎年の事。
機械に頼りたい年頃。
買うか!ジャッキを!!


って事で、
シザースジャッキ(油圧パンタジャッキ)を購入しました。

購入する前にメーカーへ能力の問い合わせ・・。
実はオデッセイ、車両重量が1.8tあるんですね。
ジャッキのデータでは850kgまでとなっているので
チト心配になり聞いたところ
「大丈夫です。」との事。
また、
「台座が曲げ物からアルミへ変更になりましたので
そちらを購入されたらよろしいかと。」と教えてもらい、
MSJ-850を購入しました。

そして実際に使ったところ、、、、

あら、、、、



ギリ??



ストロークが、、、足りない?イヤ、ギリだ。



1本目のタイヤ交換の画像ですが、
STOP LINEのギリギリですわ。





注意!
オデッセイの4WD車のタイヤ交換では
ストロークが不足する可能性大です。

ですので、私は2本目からは木の板をジャッキの下に入れて
高さを稼いで交換作業を行いました。

車載工具とは全然違います。楽チン楽チンよ~!



Posted at 2012/11/29 21:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月11日 イイね!

タイヤパンクですわ。(@_@)

タイヤパンクですわ。(@_@)ここしばらく、少しだけ気になっていた持病「アクセルの引っかかり」。

車を手に入れてからチョコチョコと整備(スロットル清掃)していましたが、
最近では発症するペースも落ちて、メンテナンスが楽になりました。
(なんでメンテのスパンが広がったのはわかりませんが)
時々回すから?走行パターンが変わったから?

掃除してみるとホンの少ししか汚れていませんでしたが、
走り出してすぐにアクセルのスムーズさが感じられます!
いや~調子いいね♪シビック!

そんな午後、2時間ほど自分の時間が出来たので
しばらく遊びに行ってなかったショップへ向かうこと自宅を出て1分、、、
「あれ、、、車速に比例した振動が、、なにか踏んだかなぁ?」
すぐに車を確認しました。すると、フロントタイヤに皿付きのビスが刺さっています!!
ここで抜いてエアが漏れたら厄介、、、
直ぐにタイヤを購入したコクピットへ向かい調べてみると
ここまで走行してくる間に皿の頭は折れて無くなってて
ねじ部分を抜いて石鹸水で確認してみると
すごく微量ながらエア漏れしていました。

いやぁ、久しぶり、、、20年ぶりの異物を踏んだパンクです。

(行きたいところへ行かせないように、何か変な力が
働いているのでしょうか?そう思えて仕方ありません)

いつもすぐに対応してくれるコクピットの店長さんに感謝です!

ありがとうございました。


家に帰ってねじの長さを調べてみると、
1.34cmしかないんだよね、、、。

残り溝はまだまだあるんですが、
パターンのした(のタイヤって)薄い??
Posted at 2012/11/11 21:08:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CIVIC FERIOの売却に向けて動き出す」
何シテル?   06/22 17:10
まだ水泳がんばってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 2930 

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
平成19年4月末に 平成8年式、シビックフェリオSiⅡ 5速マニュアル、走行45,500 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
身分不相応な感じで、運転中は緊張してしまいます。
日産 キューブ 日産 キューブ
13年間のりました。 総走行距離115,868km
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2004夏、6年落ち60000km少々の中古車を個人売買で購入しました。 車を入れ替え、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation