• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらそのブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

黒ボンネット&MTの代車!!

黒ボンネット&MTの代車!!トゥディくん♪


マイカーがMTなので、私の代車はいつもMT車になっちゃいます。(^_^;) まぁ、いいですが。

今回はトゥディくん!よく見ると黒塗装のボンネット、さらによくみるとリアハッチも黒塗装でした!残念ながら、カーボンではありません・・。
この車、、、どうしてこの組み合わせの外装になっているのか、、、(謎) しかしですね、昔の車は車重が軽いのでコーナーもヒラヒラと曲がり、シビックのワイパー故障の入庫で二日間、楽しませてもらいました♪





Posted at 2009/10/26 21:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月16日 イイね!

バイクの目覚め (最終回)

バイクの目覚め (最終回)いよいよバイクの目覚め最終回となりました。

アイドリングの不調ということで車屋さんに相談し、もう一度キャブの一部をばらして清掃してみるって事に落ち着きました。



前にオーバーホールの作業を見学させてもらったので、私、、、、「分かったような顔」をして分解にとりかかりました。(^_^;)
バラし始めて数分で問題があるだろうと思われる部品を取り出し、穴が貫通しているか確認します、、、、、「あれ?塞がってる??」 明かりが全然見えないんですよね。う~~ん、この”せい”で不調なのか!?
で、まずは車屋さんから購入したキャブクリーナーをかけて掃除します。そして穴の掃除をするのに「荷札」の針金部分で入れたり出したりして掃除してみて。と教わってきたのですが、荷札なんて家に無いです、、、。他の細い物っていったら、、、針!

しかし全然通りません。

あ、そうだ!あれだ♪

ギターの弦ですっ!

一番細いので0.09mm
いや~~~ギターやってて良かった♪

早速準備して通すとバッチリ!!ちゃんと向こうまで貫通して出てきました。そして緑色した異物も一緒に、、、。
これが悪さしてアイドリング不調になったと思われます。
ちゃんとオーバーホールしても、どこかの壁に付着していた異物が入り込んだんでしょう。
もう一度光の確認。OK! 部品を元通りに組んでエンジンスタート!

これまでアイドリングでは火が入らなかった1気筒から温もりを感じることが出来たときは本当に嬉しかったです。

これで、私のバイクも長い冬眠から目を覚ましました!!
後は、、、、保険、、、、、。

これが一番、難関か、、、、保険に入る事は出来ないでしょう。

これから冬眠の準備をしたいと思います。(T_T)

(最初はキャブ内のガソリンを全部抜いてと、、、、)


白哉さん、ギターやってる??(^^)/
Posted at 2009/10/16 21:43:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2009年10月03日 イイね!

縁台製作中であります。

縁台製作中であります。お久しぶりであります~~。(^^)

今、縁台を製作中なんです。

玄関先でご近所さんとマッタリするのには必要ですよね?立ち話もアレだし、今座るところといったら玄関先のステップしかないし。お尻の下はコンクリートで冷たい、、、、。
人間は、人工の物より自然の物の方が落ち着くと、何かの番組でやってました。その実験では、ある場所に「鉄」「コンクリート」「木」の椅子を並べておき、一人あたり座っている時間を計ってみた結果、木の椅子が一番”長居”したそうです。

欲しいなぁ縁台!って事で、ご近所さんに大工さんが居られるので、製作の依頼をし骨組みまで組んでもらい、残りは塗装と天板のビス止めで受け取りました。


私の仕事、まずは塗装!
縁側の木材に使っている「キシラデコール」を今回も使用しました。
右の下塗り専用(0.7L)で2680円!
左の上塗り(0.7L)で2680円!
結構高いです、、、。(^_^;)
でも、木材に染み込み、木目を隠さないのでお勧めの塗料だと思います。

さて、乾燥後はビス止めだ~~!ヽ(^^)丿
早く座りたいです♪
Posted at 2009/10/03 22:45:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年08月29日 イイね!

液晶テレビ買いましたぞ!

液晶テレビ買いましたぞ!まず、この画像をご覧下さい。25インチブラウン管テレビ。

映画「ホワイト・アウト」を見ているのですが、ホワイトなんてどこにもない!全部緑色なんですよ、、、。(-_-;)何もかもが緑色に振られて発色してます。(壊れちゃって白が見れないテレビなんです。もう14年も使いました、これまでよくがんばりましたね。ご苦労様でした。<(_ _)>)
こんなテレビを2,3ヶ月視聴するも限界が来て、先月ようやくテレビを買う決意をし、TOSHIBA REGZA買っちゃいました!ヽ(^o^)丿
どのテレビを買うか「価格com」で入念に情報を仕入れ、書き込み数の多さや、注目ランキング、売れ筋ランキング共に上位に入っているZシリーズ42インチを購入~。

37インチと42インチで非常になやみました。エコポイントの差額と商品の価格差、画面の大きさの満足度、部屋の設置場所の寸法・・・。う~ん、大変むりして42インチに決めました。

そして数日後、、、、品物が配達され、これまでのテレビを引き取ってもらい、早速視聴!!

おおお~~~~っ!

画面が綺麗!

大きいっ!


しばらくして、








、、、、ってか、見てて気持ち悪くなってきたぞ(汗)

これまでのテレビと、あまりにも違う。そして疲れが溜まっていたのでしょうか?しばらく寝込んでしまいました。


しかし、人間ってすぐに慣れますね。

次の日からは全然平気でテレビ見てますもん。

今回、REGZA Zシリーズにして本当に良かった。パソコンで使う外付けHDDをUSBで繋げるとデジタル録画できるんですよね。これは非常に楽チンです。見たら消すという番組をとるにはこれしかない!お勧めの一品かと。



全く後悔のない買い物が出来ました。
「価格com調査隊」に入隊してよかった・・・(*^_^*)
Posted at 2009/08/29 23:34:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年08月19日 イイね!

バイクの目覚め (その2)

バイクの目覚め (その2)キャブのオーバーホール完了から報告が遅くなってしまいました。

さてと、バイクにキャブを取り付けます。
ゴムのパイプやワイヤーは、それぞれクセが付いていてキャブを乗せてやると、どこにどれが刺さっていたかがすぐに分かるので楽チンです。一応デジカメで十数枚の記録画像を残しておきましたが、これを見なくても大丈夫♪です。

配管、ワイヤーの接続を終わり、タンクを乗せるんですが、、、

このタンクの中には数年越しのガソリンが数リットル入っているわけで(^_^;)

私、タンクをかかえ歩いて数百メートル離れたガソリンスタンドへ向かいました。歩いている最中は「この人、アタマ大丈夫なの?」とか「タンクなんか持って何してんの?」といった視線がグサグサ突き刺さります!!
知らん振りしてガソリンスタンドに到着~。
スタンドでは古いガソリンを処分してくれるので、自分で廃油タンクにガソリンを棄てます。そして新しいガソリンを3リットル(タンク満タンだと15kg以上になるので、、)だけ入れてもらいました。帰りも熱い視線をうけたのは言うまでもなく、、、。

バイクにタンクを取付け、車のバッテリーからブースターケーブルを出し接続!
いよいよセルを回しますっ!!!

キュルル、
ボロロロロロ~~~~♪
うぉぉぉ~~~~っ!(^^)
一発よ!


ケーブルを外しバイクにまたがりチョッとだけ駐車場を走ってきました。

が、、、、あれ?あれあれ??なんかおかしく、、、

アクセルONで息継ぎ感があり、コーナーでアクセル操作をするとトルク変動が酷くて、バイクのバランスを崩すので非常にあぶない!

う~~ん、

考えてみたところ、回転数を上げると2気筒とも爆発しているのですが、アイドリングだと1気筒だけしか爆発していないのでは?と。

(また、キャブのオーバーホールが必要??)

車屋さんに相談に行ってきます。('_')/
Posted at 2009/08/19 21:42:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「CIVIC FERIOの売却に向けて動き出す」
何シテル?   06/22 17:10
まだ水泳がんばってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
令和7年春 古い車の所有を楽しみながらも、 売却へ向けて少しずつ行動しております。 〜 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
身分不相応な感じで、運転中は緊張してしまいます。
日産 キューブ 日産 キューブ
13年間のりました。 総走行距離115,868km
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2004夏、6年落ち60000km少々の中古車を個人売買で購入しました。 車を入れ替え、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation