• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろごん16の愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2016年10月23日

シールドテープチューン オーディオ編3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
既にこのレベルに理解不能と思われる方が居られるかも知れませんがご了承ください。

フロントガラスにアルミ箔テープを貼って音の変化で気になる部分があり翌日に仕様変更です。

アルミ箔テープから銅箔テープに替えてみます。

銅箔ならもう少し柔らかい感じになり深みが増して良くなるかもと期待します。
2
両サイドのアルミ箔テープから銅箔テープにしました。

これで早速試聴してみます。


音の変化を確認。


激変、180度音が変りました。
鮮烈な高音域から一変マイルドなサウンドです。

しかしマイルドすぎます。
折角のハイルドライバーの良さも無くなった感じです。
3
両サイドを剥がして中央部の1カ所にしてみました。

銅箔効果が半減し良くなりましたが鮮烈な高音のアルミ箔の音が忘れられません。
4
アルミテープを中央1カ所に変更してみます。

これでも高音域のバランスが強めです。
5
アルミテープをガラスに被らない様に位置を変更。

これだとガラス面に貼る前と同じですがこれがベストに感じます。

貼る意味が無い?
6
ガラス面には以前から制振対策をしているので余計な事は不要なのかもしれません。
7
まだ続く・・・?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シート下のデッドニングと断熱 失敗

難易度:

ディスプレイオーディオ交換

難易度: ★★

アンテナちょいロング化

難易度:

天井デッドニング

難易度:

天井デッドニングと断熱シート貼り

難易度: ★★

シート下のデッドニングと断熱 修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン シン・ビキニトップとクリップファンで真夏の炎天下でもオープン走行が可能に! https://minkara.carview.co.jp/userid/2039644/car/2893416/8312128/note.aspx
何シテル?   07/27 12:12
ほろごんです。人とは違う変った事が好きです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コペン アクティブトップ 開閉25秒が目標です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 19:50:21

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
エブリィ・フレンチバス仕様の走行距離を押さえる為と新しく弄れる車として、運べる車とは違う ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリィバン フレンチバス仕様に乗っています。 エブリィには無い装備を充実させ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
普通の乗用車で乗り心地の良い車に乗りたくて買いました。 現在、息子は大きく成長しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation