• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月23日

遠出したくなるクルマ

レビュー情報
メーカー/モデル名 アウディ / RS5 スポーツバック RS5 スポーツバック_RHD_4WD(AT_2.9) (2019年)
乗車人数 5人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ベースとなるA5は日常の使い勝手も十分考えられた造りとカッコいいデザインなのですが、そこにアホみたいなパワーと駆動系、足回りをセットしてブリフェンで武装した、乗ってよし見てよし使ってよしの3よしマシンです。
不満な点 走りも止まりもパワフル過ぎて、街乗り(特に渋滞)が続くとちょっとしんどいかも?
なんという贅沢な不満。
総評 高速を利用したり、信号の少ない郊外の道路を使って遠出するとホントにもうこれ以上ないくらい便利で楽ちんなクルマです。まぁアウトバーンを全開で飛ばしてもOKな設計なのですから、そりゃそうだ。
スポーツモードで3000回転以上になるとアドレナリンが染み出してきますよ〜。
無駄にマニュアルモードで走らせたくなります(笑
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
もうちょいボンネットが低いと120点ですが、基本的にはカッコ良いを最優先にしたデザインに脱帽です。
リアのガラスが半分しか降りないんですよ、デザイン最優先の結果なので、欠点ではありません。
そういうデザインなのです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
一体どう造るとこういう乗り物になるのかサッパリわからないのですが、坂だろうが平地だろうが、どこまでも伸びていきそうなスピードメーターの跳ね上がり方です。
重いんでそれなりの慣性は感じますが、アクセル全開で5速に入ってからの加速は重さを感じさせない、お尻がムズムズするほどのパワーです。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
ノーマルモードは若干柔らかめで、ストローク量を確保した乗り味です。
街乗りからワインディングまで許容範囲が広い代わり、ストロークするのでロールは気になるかもしれません。
スポーツモードにするとハードめになるのですが、あとちょっと車高が低ければ。。。
電子制御の味付けはノーマル・スポーツモードとも素晴らしいです。
275/30/20のタイヤサイズなのこれ?という安定感は、一度味わってみて欲しいです。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
BNR32用のTE37(17インチ)の新品箱入り4個が普通に載りました。(リアシート倒して)
165センチの私なら普通に寝られるスペースがあります。
楽に寝るにはもうちょっと高さは欲しいですが、デザインがそれを許しません。
後部座席は背の高い人はちょっと辛いですし、2名までが実用範囲でしょう。
それでも4人は普通に乗れるので、実用性は非常に高いと思います。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
遠出すればリッター12キロは走りますので、450馬力もあるエンジンにしては実に効率がいいと思います。
まぁ真夏の渋滞にハマると5〜7キロまで落ちますが…
ガソリンをパワーとサウンドに変換してるからしょうがない。
価格
☆☆☆☆☆ 4
輸入車らしい評価で、ちょっと距離が伸びていると(3万キロ以上)途端に価格が下がってきます。
距離をあまり気にされない方だと非常にコスパの良いモデルだと思います。
その他
故障経験 2年乗ってますが、故障やエラーっぽいものは無いですね。
購入時に3万キロだったので、念のためにATFは交換しておきました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/11/23 22:36:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

乗り方によっては3列ミニバンとは思 ...
おゆきさんさん

MX-30 Rotary-EV、W ...
ユタ.さん

モード切替による高速走行
akky-さん

軽自動車1BOXの燃費
ユタ.さん

クラウンスポーツの燃費
サミーLCさん

【備忘録】マツダ ドライブセレクシ ...
親方@千葉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プリウスメンテ中にショボい作業ミスで血豆作っちゃった。」
何シテル?   11/20 13:13
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 Rは先日ブレンボ×355mm(F)350mm(R)ローター化しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック RSさん (アウディ RS5 スポーツバック)
マニアックなドイツ車がやってきました。 RS系はでかいタイヤを履くために、ブリスターフェ ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation