• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんぺのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

トレードOFFしませんか?(not トレードオフ)

トレードOFFしませんか?(not トレードオフ)今日は忙しいのにメンテナンスの約束が8:30に入って1時間待ちぼうけ状態になっています(´Д` )

車で待機していてふと思ったんだけど、標準のクルクルハンドルウィンドウもパワーウィンドウの配線来ているのでは無いか?って。

誰か手動ウィンドウ車の方でパワーウィンドウ化したい方、居られませんか〜?

ドアトリム捲ってみて、交換可能なら手動ウィンドウ⇔パワーウィンドウのトレードOFFしましょう!!

ローポジにしたら、ウィンドウスイッチの操作性良く無いし、窓の開け閉めの為にいちいちキー回さなくてはいけないしで、結構面倒なので…。

一番はクルマの軽量化が目的なんだけど(笑

ドアまるごと交換したほうが楽だったりして…。
Posted at 2012/06/29 07:54:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月26日 イイね!

ぷれ美さん走行後。

ぷれ美さん走行後。 キリ番getしました(^^)

プレオのシェイクダウン後にまたもや突貫現場が充てられてしまったので、ブログアップする心の余裕が有りませんでした。

ので、今週のダイジェスト(ぇ




 
 1)おわら走った後、なんかエンジンが軽やかな動きをしている気がしたので、iPhoneで測ってみました。



2HP馬力がUPしていました(^^v

でもよく見ると馬力のピークはなんだか路面のショックで出たノイズっぽいし、全体的に見ると前より馬力が下がっている様な気が…(・ω・;)(;・ω・)

…やはり見なかった事にしておこう(それでいいのか?



 2)タイヤ交換しました。



リアタイヤ綺麗~♪



フロントタイヤも綺麗~♪

スポーツ走行後のタイヤでこんな綺麗な状態ってのはラパンで走っていた頃は見ること出来なかったなぁ。

ナゼだ!?

あぁそういえば、今回殆どタイヤ鳴いていなかったんだった(爆



 3)タイヤを交換して前後同じホイールに成ったので、記念撮影♪



やはりラパ雄君のお下がりです(^^;
タイヤ径小さっ!

でもその分車高が低く見えて結構良いかも♪
金色ホイールも見慣れてきたし…。



 4)GPSの解析なんぞしてみた。



結局シフトダウンなんぞしない方が立上り加速が良いという結論に(TmT)
脚が変われば3速には入れられる様には成るかなぁ?
今の状態だと1コーナーブレーキング直前にレブリミッタ当たって、つんのめってしまうので…。

ラパンの時から比べると最高速は約9km/hもダウン(・ω・;)(;・ω・)



 5)MASAKAZUさんが撮ってくれた動画にGPSデータ被せてみた。



やはりコーナーが遅い…(^^;

ストレートが遅いのは解っていたが…(´・ω・`)

あと、オタマジャクシが奇妙な動きをしています~
純正脚が動くのを待ってから荷重動かしていたからなぁ?



こんな感じで~。
関連情報URL : http://youtu.be/suxU2FEU_fQ
Posted at 2012/06/26 22:33:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年06月18日 イイね!

ぷれ美さんシェイクダウン。

ぷれ美さんシェイクダウン。 やっと走ることが出来ました。
軽No.1おわらです。Rd.2に参戦してきました。
←参加車中一番背が高けぇ~(爆


走行の結果…


ダントツのビリ!!(苦笑


まぁ覚悟はしていたのですが(^^;



 今回はプレオのシェイクダウン&オイラがプレオに慣れること&プレオでおわらを走るために必要なことを確認する事がメインだったので、順位は気にしない!(言い訳がましいぞ

言って全然外れた結果が出ると恥ずかしいのでナイショにしてましたが、今まで乗って感じたエンジンパワー感とか、足回りの感じから想定をしていたターゲットタイムは1分6秒台でした。




 とりあえず走行開始!
初めは2速のみでの走行をして挙動確認。
2周ほど走ってタイムを見て愕然!

…1分10秒台(T_T)

確かラパンと比べると速度もブレーキングポイントも全然違うからタルく走ってはいたけど、10秒は切れていると思っていたのに…。

気を締め直して2回目の出走♪

…やっとこさの1分7秒台(号泣

うわ~ヤバイなぁ。この感じだと6秒届かないかもしれん(汗
某塗装屋さんには「かんぺさんなら4秒台出さないとダメやね♪」なんて言われているし(汗^2


 これまで運転してラパンと一番違うと感じた所は「ミスが許されない」って事。

ラパンなら多少失敗してもターボのトルクで誤魔化せる所が有るのでワンミス0.3秒~0.4秒というところ、その後の走り次第で取り戻す事も可能だけど、プレオはミスを犯すとその後の加速に響きまくる…
走行タイムのバラ付きを見ていると、ワンミス0.8秒というところ。
それてもって取り戻すことはまず不可能。
NA軽って難しい!!!

 困った時のお友達♪ということで、同じエンジンのエッセ使いのタク☆スペさんから情報収集~(^^;
&MASAKAZUさんが撮っていたビデオを見せて貰って自分の走行確認~(^^;;


それを参考にし、3回目の走行にて色々な事を試していると…出ました!6秒台!!
そして3回目の走行の最後には5秒8とか出ていまして、なんとかノルマを達成することが出来ました(^^)

でも、もうこれ以上タイムアップさせる事は難しい…。
ピカチュウさんや、MASAKAZUさんとも、「もうタイムアップ出来ても0.5秒位ですかねぇ?」とか話していました。

「あと0.5秒!やったろうやないか!」
と勇んで出ていった4回目の走行。

…6秒台から7秒台行ったり来たり(撃沈

もう疲れてきました(´Д` )

もうそろそろ時間だし…と思い、疲れを推して出た5回目の走行

…減速ミス連発で7秒~8秒台
だんだん下がってきました(泣


あと20分で走行終了…。
この疲れた体にムチ打って走ってもまた減速失敗するだけだから…
と初心に返り、2速固定でペダル操作&ハンドル操作のみ専念することに。

ボディサイドに貼ったエムスポステッカーに二礼二拍一礼して出発!(爆

最後の最後に出たタイムが…



やはりエムスポステッカーには1枚につき0.5秒タイムアップさせる効果が有った様です(^^v


という感じでぷれ美さんシェイクダウンは思った以上の結果を出せる事が出来ました。
自分一人だけで頑張っていても6秒台出せるかどうかだったかもしれないですね(^^;


参加された皆様、応援&盗撮に来て下さった皆様、お疲れ様&ありがとうございました。
またよろしくネ。



#今回、カメラは持って行ったけれど、ドライブに集中する為車載は撮りませんでした。
外からオイラが悪戦苦闘している姿をMASAKAZUさんが撮ってくれていたのでソチラを掲載♪(ちょっと恥ずかしいケド



…操作がカクカクに成る減速と4コーナーの走り方が特になっとらん!!(~-~;
関連情報URL : http://youtu.be/bUNtb22qc2I
Posted at 2012/06/18 13:01:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2012年06月15日 イイね!

キリ番!

キリ番! 逃しませんでした。
#1234の順目はスッカリ見逃していたけど…。

これでECUにプログラムされていた2000kmで外れるVVT-iのリミッターが…











って話だったら良いんだけどなぁ(´・ω・`)<40HPエンジン
Posted at 2012/06/15 18:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2012年06月11日 イイね!

ぷれ美さん体力測定

ぷれ美さん体力測定40HPって(T_T)







しかし、このパワーカーブは…




ダイハツが公表しているパワーカーブと全然ちゃうやん!!

クソッタレ!!VVT-iが働いてないんじゃねーのか?(by高橋啓介


おわらで一番よく使う40-80の加速を比較してみると…
ラパ雄君より2秒も遅いorz

こりゃー17日の目標基準タイムは大幅に引き下げなくちゃいかんかも(ーー;

※ちなみに、「加速の割には速度が出ているなぁ」と思っていた事に関して。
 実際は、単にスピードメーターの誤差が大きすぎたダケでした(爆
 メーター読み70km/hでGPS計測速度58km/hってぉぃ凸(-_-^

Posted at 2012/06/11 23:13:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「XVの車検前点検してきたらリアブレーキパッドがもう無いと。
AACばかり使って走っていたらリアパッドの方が先に無くなるんやね、AACを使いながら下り坂を走るとエンブレを積極的に使っているのかと今まで思っていたけどリアの電気ブレーキを使って速度調整していたのかぁ😅」
何シテル?   06/30 16:48
ラパンに乗り換えてからというもの、特攻された×2回・特攻した×2回で購入から1.5年で既にボロボロ(泣 最近では車上狙いに鍵穴とドアを壊された(号泣 もう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 4 56 78 9
10 11121314 1516
17 181920212223
2425 262728 2930

リンク・クリップ

自宅でコーナーウエイトを考えた車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 15:50:07
ステアリングギヤボックス(ラック)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 15:49:24
しっかり読みましょう(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 17:04:51

愛車一覧

スバル XV みかんトレック♪ (スバル XV)
次男のクルマを用意する事となり、家族会議の結果、トレジアをそれに充てがい、新しく家族車両 ...
スバル プレオバン ぷれ美さん。 (スバル プレオバン)
 買ったは良いがまたイチから車を作り直しだわさ…(ーωー;) パワフルウィンドウ(手動窓 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
次男の車として購入。 車両の選定には70%位オイラの趣向が入っています(^_^;) スカ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
プレオバンの皮を被ったミラバンに乗っています…。(という誘導登録)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation