• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK@鈴菌感染者の"5ドアワークス2" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2023年8月14日

F左ハブベアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2023/08/13 ODO 133450㎞
左前からゴロゴロ聞こえたから交換
前回交換から約1万キロ走行

ちなみに前回の交換では
実験的にグリスの詰め替え無しでやってる
やはり初期封入グリスじゃ
ハブベアリングとしては約不足やね(-∀-`; )
通常の街乗り2年1万キロしか持たないとか
2
ディスク固定ボルト外して
プレスでハブ抜き
3
外側ベアリングが、残ったから
アウターレースを砕いてインナーのみにし
プーラーでインナレースを抜き取る
4
使用ベアリングはNSK 6007DDU C3
Fハブは内側も内輪も外輪も圧入になり
締め代が大きいから
ベアリングクリアランスが広いC3隙間の物を使う
5
市販ベアリングの初期封入グリスは
高回転低負荷用だから
エアで飛ばした後パーツクリーナーで洗浄
6
詰めるグリスは低回転高負荷用で水の侵入にも強い
ワコーズHMG-U M520 を使う
高温時のグリス膨張が有るから
詰めすぎは禁物
7
シール閉めて表面は脱脂
8
ナックルへ内側ベアリング圧入
治具は砕いたアウターレースで
圧入面は脱脂必須
9
ダストシール圧入
これもアウターレースを使うと楽
リップ部にはグリスを塗る
10
インナーカラー表面には薄くグリスを塗布してさび止め
同じようにナックルの内面にも薄く塗布
ベアリング圧入面は脱脂しベアリングを圧入
11
ターボハブはスペーサーリングを忘れずに
リングは表裏があり間違えると隙間が開く
12
しっかりハブに密着する方向で
13
C系はディスクを通し
14
ハブ圧入はプレスで
ハンマーでやるとハブに微細なクラックが入り
ハブ折れの原因になるばかりか
ベアリングのレースに打跡がつき
ベアリングの早期死亡に繋がる

圧入は中古のインナースペーサーを
ベアリングのインナーレースに載せ
ベアリングのインナーレースをプレスで押す
15
圧入中もナックルが自由に回転出来る状態で行わないと
ベアリングの早期死亡に繋がる
16
圧入出来たらディスクを固定
17
車体へ取りつけ
ドラシャナットの締め付けはいつもの方法で
締め付けトルクは150~180N·m

ディスクボルトも同じ方法で80N·mで締めればOK
18
ハブロックナットカシメて完了
19
ついでにタイロッドエンドにガタを見付けたから
中古良品に交換

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

秀渡の足廻り異音

難易度: ★★★

【HA25S】ハブベアリング交換 リア

難易度: ★★

【HA25S】クラッチワイヤー交換

難易度: ★★

【HA25S】クラッチ交換

難易度: ★★

クラッチ交換やその他メンテナンス

難易度: ★★★

カスタム

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@works.ota
モンスポで製作した車両が
コースイン一発でブローって
なかなか珍しいのでは?」
何シテル?   06/16 11:30
TREKです (フォロー申請は先にメッセージ必須) (旧知のお友だち申請式を尊重してます) 2006年5月30日 みんカラ開始♪ 2019年4月3日 600人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Attractive Auto Parts カプチーノ 強化ヘリカルLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 04:44:23
流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 03:06:18
2024/05/04ヤマメ平ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 21:33:58

愛車一覧

スズキ アルトラパン 白ウサ(上げパン) (スズキ アルトラパン)
上げ軽スタイル「アゲパン」仕様です 最低地上高は250㎜に到達、純正比100㎜リフト フ ...
スズキ アルトワークス アル吉2 (スズキ アルトワークス)
小型乗用登録 フル公認車♪ (アルト歴5台目) 年式   平成4年(3型) 型式車番  ...
スズキ アルト 5ドアワークス2 (スズキ アルト)
アルト暦8台目 C系5台目 (アルト顔がけんちくんからの購入時) 年式   平成5年( ...
スズキ カプチーノ カプ吉 (スズキ カプチーノ)
(愛車歴13台目♪) 年式   平成8年(2型) 型式   E-EA21R 購入金額 5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation