• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK@鈴菌感染者の"5ドアワークス2" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2024年2月18日

ウインカーポジション化(BAY15Dソケット化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ラパンのウインカーデイライト化用に
BAY15D (S25ダブル用)のソケット4個入りを買って
2個余ったから
5ドア君をダブル球で
ウインカーポジション化してみる
2
純正はS25シングル
電流値を変化させてウインカーポジション化する方法もあるけど
簡単に故障のリスクを減らすなら
S25ダブル球化が楽だし安い(笑)

入れ換えるには爪位置が違うから

3
このソケットを使う場合は
ケースのここをカット
4
ソケット側も爪を1つ切り落とすだけで
5
普通に差し込んで捻ってロック固定できる
6
スモール線の赤をソケットの青に
ウインカー線の緑/黄をソケットの赤に
黒はウインカー側でもスモール側でもどちらに繋いでもOK
(どっちでも直ぐに合流する)
7
通常の21/5wのS25ダブルフィラメント球を取り付け
ウインカー出すとこんな感じ
通常と同じく21wの明るさで点滅
8

スモールONでこんな感じ
明るさは当然スモールと同じ5w
ハザードを出すと明/暗する

左ヘッドライト暗いのはLEDが死にかけ(-∀-`; )
交換しないとな

9
スモールオンのまま
右ウインカーを出すとこんな感じ

ウインカーポジションに関しての車両法では
平成18年1月1日で車両法が切り替わってて

平成17年12月31日以前の車両法では
車幅灯は左右対称であれば数の制限無し
白又は淡黄色、但し方向器と兼用の場合は橙色
全ての車幅灯の色は同一であること
方向器を操作した時、反対側の車幅灯が消灯しないこと

つまり純正のスモールが
白又は淡黄色で残ってたらアウト!
って見えるけど
実はその他の灯火の扱いにすれば合法になる
(解釈次第)


平成18年1月1日以降の車両の場合は
車幅灯は左右対称で数は2個又は4個
色は白、但し方向器と兼用の場合は橙色
左右対称であれば色の統一は不要
方向器を操作した側の車幅灯は消える事
反対側の車幅灯についてはどちらでも可

もっと細かい規定はあるけど
大雑把に解釈するとこんな感じ


車両法はしっかり解釈すれば
結構緩い♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDポジション球 備忘録

難易度:

秀渡のハイマウントストップランプ バルブ交換

難易度:

アルト リストアします2

難易度:

ハロゲンからLEDへ

難易度:

アルト リストアします 1

難易度:

アルト リストアします3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@works.ota
モンスポで製作した車両が
コースイン一発でブローって
なかなか珍しいのでは?」
何シテル?   06/16 11:30
TREKです (フォロー申請は先にメッセージ必須) (旧知のお友だち申請式を尊重してます) 2006年5月30日 みんカラ開始♪ 2019年4月3日 600人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Attractive Auto Parts カプチーノ 強化ヘリカルLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 04:44:23
流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 03:06:18
2024/05/04ヤマメ平ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 21:33:58

愛車一覧

スズキ アルトラパン 白ウサ(上げパン) (スズキ アルトラパン)
上げ軽スタイル「アゲパン」仕様です 最低地上高は250㎜に到達、純正比100㎜リフト フ ...
スズキ アルトワークス アル吉2 (スズキ アルトワークス)
小型乗用登録 フル公認車♪ (アルト歴5台目) 年式   平成4年(3型) 型式車番  ...
スズキ アルト 5ドアワークス2 (スズキ アルト)
アルト暦8台目 C系5台目 (アルト顔がけんちくんからの購入時) 年式   平成5年( ...
スズキ カプチーノ カプ吉 (スズキ カプチーノ)
(愛車歴13台目♪) 年式   平成8年(2型) 型式   E-EA21R 購入金額 5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation