- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ボルボ
- XC90
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
ゆったり乗る大人のクルーズ船 - XC90
-
Ecoboost
-
ボルボ / XC90
T5 AWD ノルディックエディション_RHD_AWD(AT_2.0) (2018年) -
- レビュー日:2024年3月23日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
飛ばす気にならない、穏やかな気持ちになれる車作り。
オラオラ感がなく、センスのいいデザイン、内装質感。
Harman / Kardonのオーディオの音が良い!
パノラマサンルーフの開放感。 - 不満な点
-
燃費が悪い。
ブレーキの効き。(車重があるからと思うが少し心許ない) - 総評
-
ドイツ勢とは異なる価値観、人とちょっと違ったもので隠れた自己主張、わかる人にはわかるセンスの良さ。
ミニバンではなく、ゆったり家族で上質なグランドツーリングをしたい方にお勧め。
- デザイン
- 5
-
とてもシンプル、全体的なバランスがよく、シュッとした北欧デザイン!
威圧感のオラオラ感、成金のようないやらしさがないところが好きです。 - 走行性能
- 4
-
ステアリングがとても軽く、大きさ以外はSUVという感じがあまりありません。
乗用車っぽく乗れます。
速いか?スポーティか?と言われれば、ノーでしょう。ただ、この車にそれを求めません。
T5のエントリーグレードターボなので、出だしだけは少しもっさりですが、その後のパワー感は十分。
私は動力性能に不満はありません。 - 乗り心地
- 3
-
特に不満はありません。
フラッグシップだから乗り心地が最高!ってことはなかったです。
背の高いSUVだからと言う意味で、低速で路面の荒れた下道ではモノコックボディが大きい分、揺すられて乗員の上体が振られます。
高速道路や幹線道路をある程度の速度で流すととてもよい高級車です。
低速での乗り心地も重視されるならエアサス仕様をお勧めかもしれません。
上記の乗り心地以外の騒音や振動は良く抑えられています。 - 積載性
- 5
-
何でも積めます!
室内高さも十分、パノラマルーフもあり、車中泊も完璧にこなせます。 - 燃費
- 2
-
ディーゼルとガソリンで迷いましたが、上質さと価格差のコストメリットからガソリンにしました。
その選択に後悔はないですが、燃費が悪いのは覚悟して乗った方がいいです。 - 価格
- 4
- 中古車で購入ですが、近年は手頃感が出てきたので、新車時価格850万円を超える車としてのパフォーマンスは高い方と思っています。
- 故障経験
-
・スペアキーが反応しなくなった。
・重量級でアライメントが狂いやすいのか?ハンドルセンターが狂っていたのでアライメントを取り直した。
-
ウルトラ B5 AWD 4WDサンルーフ B&W エアサス ...
871.0万円
-
リチャージ アルティメット T8 AWD プラグイン ハイ ...
889.3万円
-
リチャージ アルティメット T8 AWD プラグイン ハイ ...
902.8万円
-
アルティメット B5 AWD 4WDサンルーフ B&W エ ...
754.2万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ XC90 サンルーフ B&W エアサス 2025モデル 3列(東京都)
871.0万円(税込)
-
トヨタ クラウン 特別仕様車 セーフティパッケージプラス 15(群馬県)
376.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
