• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

最悪の組合わせの事故

最悪の組合わせの事故 先日、自動車事故の現場を通った。

先週もスタンド脇の電柱に突刺さった軽自動車の事故を見てばかりだ。








いずれの事故も搭乗者は救出されたあとで、パトカー、救急車だけでなくレスキュー車両も現着しているような事故だった。

場所は中央分離帯のある片側2車線の道路、車両は旧型シビック、対向車線で逆走する向きで右を下にして横転している。車両下には砂がまかれている。搭乗者の救出は終っているようだ。



車の手前になにやら黒い物体・・・・髪の毛らしきものが・・・、

いや、らしきものでなく髪の毛だ・・・・・まかれた砂の上に髪の毛がある・・・。

しかも髪の毛は何か丸い物体についている・・・。



「うわっ人の・・・」







最悪です!事故現場とマネキンの頭の組合わせ。
ブログ一覧 | PRELUDE他 | クルマ
Posted at 2009/02/28 11:28:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年2月28日 14:16
なんでマネキンが!?でも人の頭じゃなくて良かったです…。

それにしても無謀な運転目に付きますね…。
コメントへの返答
2009年2月28日 15:43
一瞬息が止りましたが、あとから判ると
ネタかと思うような組合わせでした。

どうやってシビックが横転したか判りませんが、横断歩道前の中央分離帯は以前から事故が多発しています。

どうもその中央分離帯は見落しやすいようで、横断歩道が交差点の端と勘違いしたためと思われます。
2009年2月28日 21:30
マネキンでよかったですねぇ~

明らかに、※※な場合は
救急車では運ばないですから・・・
「見ちゃったよ・・・」
と、しばらくブルーな気分になりますよ

僕はそうでした・・・
コメントへの返答
2009年2月28日 21:56
かみさんから
「何で写真とってこなかったの」
と冗談交じりに言われ、
おそらく二度と同じチャンスはないと気づきました。

さすがに事故車両の横にマネキンをおいて記念撮影はできないでしょうからね。


でも本物は自分も勘弁です。
2009年2月28日 23:38
画像は最高の組み合わせなんですけどね~(笑)。ど直球です(~-~;)

しかし、マネキンでよかったですね。私は多分本物みたら体調崩すかも。以前バイクで転倒して白目剥いて気絶した方を見て、マジで吐き気がしましたもん。

マネキンと分かるまでよく直視できましたね(汗)。私は多分目をそらします…
コメントへの返答
2009年3月1日 16:08
これ欲しかったけど、残念ながら販売禁止になってしまいました。

本物だったらどうなったかは想像もできません。
2009年3月1日 1:56
あら、結構あげてるのね。余裕あり?

シビックがマネキン積んでたって事?
マネキンマニアかな?
車に妙なモノ積むのは控えることにする。
コメントへの返答
2009年3月1日 16:20
気持は「我に余剰戦力無し」です。

たぶん、マネキンは誰かが事故現場に置いたわけではないと思います。

妙なもの・・・・電動シートの操作方法を知らない人のことですか?

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation