• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月13日

涼しくなってきましたね

涼しくなってきましたね

部屋に入ったらいつもと違い、むっとした暑さが無くなりました。










そうそう先日フリーズしたメインPCですが、お逝きになってしまわれました。
おそらくHDDが原因だと思われます。

さっき調べたら筐体はENERMAXのCS-718、2005年の1月の発表ですから、おそらくメインPCを組んだのもその時期でしょう。
この筐体は前面がメッシュで、マザーは上下反転取り付け。
CPUは専用ダクトが取り付けてあり、前と後ろから12cmファンでCPUの熱を廃熱。
電源の下にHDDを縦に取り付け、電源ファンの吸気を利用してHDDを冷却するという面白い筐体。




とりあえずマザーとCPUを入れ替えて組み直そうかと思っています。
データーはバックアップもあるし、おそらく吸い出しだけならメインHDDも持ちそう。


本当にこの部屋涼しくなりました。
メインPCが止っただけなのに
ちなみにサブ2台は相変らず動いたままです。


動作保証はできませんが、旧式マザー+CPU+メモリ1G+AGPグラフィックボード欲しい人います?引取り限定です。
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2009/07/14 02:12:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

おかわり
こしのさるさん

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年7月14日 16:46
それだけ放熱してたって事ですか?
(・_・;)
コメントへの返答
2009年7月14日 20:40
pen4-3.0は暖房いらずとも言われていましたからね(笑。
廃熱性は歴代最高だったと思うのですが、どうも作動熱の高いパーツが揃っていたようです。

規格もがらりと変り性能も上がっているので、新規格でまとめたいと思います。
2009年7月14日 23:38
うちの部署もCADが数台並んでいるので通路がやけに暑いです。

結構な放熱なんでしょうね。でも1台減っただけでも涼しくなるって…(~-~;)
コメントへの返答
2009年7月14日 23:43
サブ×2台 < メインPC

おそらくこのような図式が成立ちます。

確か最初に付けたグラボで火傷をした覚えがあります(笑。

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation