• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

ふと思った

ふと思った 今日の名古屋はよく降っていました。
自分のせいじゃないです、洗車などしていません!
A4ですが、納車時にガラスコーティングをしてもらったおかげか、いまだにピカピカ

納車時に1ヶ月は洗車機をかけないでと言われたが、コーティングのおかげで雨だけで汚れが落ちてくれるのでそもそも洗車機にかける必要がない。
最初は高いかな?と思ったけど意外といいかも。





ふと思ったことを2点


①検索
Googleで、検索欄に「 ごおgぇ 」と入力して調べてみてほしい

もしかして~と表示されるから。



②バッティング練習
ふと気づくと、道路の反対側の警備員が
暇なのだろう、にんじんを逆さに持ってバッティング練習をしていた。


たぶんそこで投球練習をしたいと思うのは自分だけではないはずだ。


打つふりをしてくれたら、上を見上げて崩れるように両膝をつくのだが、
さすがにスーツでは、と投球練習はできなかった。
年のせいなのか、元々できなかったのかは判らない。
ブログ一覧 | A4 | 日記
Posted at 2009/07/29 19:04:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年7月29日 21:06
師匠には、そこで構わず
投球練習して欲しかったっす
(~_~;)
コメントへの返答
2009年7月29日 22:37
V-テッ君♂さん漢字間違っていますよ。

支障でもなく恥匠です。
そうですね、恥匠ならやっぱり投げておくべきでした。
2009年7月29日 23:15
安いコーティングかけてます。やっぱり値段は値段ですね・・・水垢が・・・。結局、市販品で落としています。(^^;

コーティングを気にして「ねんど」とか控えてましたが、コーティングも自分で!になってきたので、「ねんど」いこう!と思います。(^^;
コメントへの返答
2009年7月29日 23:52
少しの雨だとドアミラー下に水垢らしきものが見えていましたが、ここ最近の大雨でなぜか落ちました。
2009年8月2日 15:58
こんにちは!

洗車は3週間以上はしていないので私のせいでもありません!

ガラスコーティングも値段によって性能が違うんですね。私は定期的に粘土をかけないといけないので(会社の塗装場から降る塗装ミストを落とすため)、コーティング系がかけれないんですよねぇ。

プレちゃんにはコーティングしないんですか?
コメントへの返答
2009年8月2日 21:55
粘土は一度も使った事ありません(笑。
綺麗に越した事はありませんが、水垢落とし程度しかありませんね。

今回のでPreludeも・・と思いましたが、やっぱり値段が・・・(笑。
それに綺麗にすると逆に傷が目立ちそうです(笑。

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation