• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月11日

震源、深さ340km?

震源、深さ340km? 今日も自分のじゃない銀のPRELUDEは家のはす向かいに止まっているが、いまだにドライバーとはコンタクトが取れない。

そのPRELUDEは羽根は付いてなく、ナンバーの管轄も違う。
しかし、今日気づいたのだが自分と同じバックミラーに首飾りをつけている。
奇妙な偶然♪



A4はいまだにまだ掴めずにいます。とりあえずコーナーではしっかりと減速し、ロールを抑えないと思った通りに走りません、しかしきっちりと減速しコーナーリングすると後ろの踏ん張りがいいので、思ったラインに乗せられます。



さて、今日は事務所は地震の話で持ちきりでしたが、疑問!

8/9の地震ですがどうも納得できません。
①震源が340kmという深さなこと
 確かプレートって数十キロから100kmぐらいだったと思います、
 仮に大陸プレートに押されて潜っているからとしても、150kmも深くはならないと思います。

②震源付近の静岡、愛知が揺れていないのに、東北まで揺れていること。
 震源から離れ、弱い揺れの時なら、一部の都市は揺れなかったということはありますが、
 震源近くで、しかも広範囲が揺れなかったということはあるのでしょうか?

潜水艦のソナーが変温層で狂うように、地下の何らかのものが影響して
三陸沖の震源がずれて計測してしまったためではないだろうか?
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/08/11 22:36:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年8月12日 0:00
地下の奥深くで起こっていることなので、理解しがたいこともあるのかもしれませんね。

何か専門家がこの理由を述べていそうなものですが、もしかしたらそういう話しがニュースされていたのではないでしょうか…。だって、確かに不思議ですもん。
コメントへの返答
2009年8月12日 8:58
どうも地殻の下、マグマで地震が起こっているとは思いづらいです。

調べてみたら700kmという例もあるみたいですが、どうも不思議です。
2009年8月12日 21:54
地質学なんて僕もさっぱりです・・・
(-_-)
コメントへの返答
2009年8月13日 20:27
自分もさっぱりですが、沈黙の艦隊のおかげで音波という振動波を屈折させる、変温層は覚えました。
2009年8月12日 23:09
私もいまだに足車がしっくり来ない。
特に街中でスムーズに走りにくい。
アクセル、ブレーキともに、少し踏んだところのタッチが良くない感じ。
他にも色々あるけど、今度会ったら詳しく話すよ。
コメントへの返答
2009年8月13日 20:26
それは新作(羞恥の観察裏手コキクリニックイッたら負けよ垂れ流し遊戯睡魔地獄などなど)を持っておじゃましないといけませんね。

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation