• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

お盆にお出かけ

まあ、無事帰ってきました、詳細は又後日書きます。

東名の上りが通行止めとあって行きは中央の上りも混雑していましたが
2カ所ほどの渋滞で済みました。

ただ2カ所目の渋滞は事故直後。
追い越し車線上に倒れたBMWのFシリーズとライダー、
路側帯には接触したらしい黒色のワンボックスと
ライダーを心配そうに見つめるワンボックスに乗っていたと思われる人達。

せっかくのツーリングとお出かけが一発で台無しだろうと考えると眉間にしわが寄ってしまいます。
一瞬介抱に止まろうかと思いったが、既に道路公団の人が交通整理を始めていたので、やめました。

その先でも事故渋滞が発生しており、降着ICを伊北から伊那に変更。
おかげで宿には10時過ぎには到着しました。

見かけた事故の原因は判りませんが、ワンボックスのリアバンパーとFシリーズのフロント周りが損傷しているようでしたので、渋滞に捕まったワンボックスにFシリーズがつっこんだのかな。

事故は嫌なものです。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/08/18 00:57:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2009年8月18日 1:33
12日の家族旅行は、渋滞と事故で大幅予定変更でした。

一宮〜関ヶ原までは、必ず渋滞か事故がありますよね。
もしくはその両方・・・。
VICS情報の画面にXマークが5カ所も表示された時には
心配どころではありませんでした!

どっちが先かは分かりませんが、
結果的に無駄な時間の浪費と
CO2排出増、ストレス増になる渋滞は、
無いにこしたことはありません。

我々ドラーバーは
安全運転を最優先に心がけるのは当然

ですが、
道路公団は、渋滞防止策を徹底してほしい・・・。

お金いっぱい持っているはず、だからさ!
コメントへの返答
2009年8月19日 9:51
VICS 5カ所は強烈ですね(笑。

自分は値段が高くてもいいから、絶対込まない、速度ももう少し出せる道が欲しいです。
2009年8月18日 15:58
GWやお盆は普段車に乗らない
人達が大挙して高速などに
繰り出しますので中には危ない
動きをする車も見受けますが・・・
本当に気をつけないと、せっかくの
思い出が台無しに
なってしまいますからね!

盆休み期間中、僕は横転した車に
1台遭遇しました・・・
コメントへの返答
2009年8月19日 9:54
確かに普段なら考えられないような危険がありますね。

自分も直前の割り込みをやられました。
瀬玲奈の足を交換していなければ怖かったと思います。
2009年8月19日 1:11
お疲れ様でした~。

なぜか渋滞時には御約束のように事故してますね。どうしてああも起こるのか不思議ですが、そう言いつつ自分も起こしてはいけないので気をつけます…
コメントへの返答
2009年8月19日 10:03
渋滞はまるのは嫌ですが、渋滞を起こすのはもっと嫌です。

10年以上前に、お盆渋滞の峠でガス欠になりかけたときは冷や汗ものでした。
バイクだったのでUターンして下ればいいかと思っていましたが、道路幅が細く、もしガス欠していたら間違いなく移動渋滞の先頭だったでしょうね。
結局、ならなかったものの、オーバーヒート1回、残量200ccでした。

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation