• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

入渠

そういえばそろそろだよなと
店に寄ったら今日でもいいとのこと、


A4の車検お願いしてきました。
エンジンオイル、クーラント、フルードの交換込み。
一緒にCVTオイルもとお願いしたら
「メーカーじゃないとでない上に、メーカーもやりたがりません」
メーカー推奨はCVTオイル非交換
オイルの交換時期ってよく分からない。


ついでに右リアの足回りのチェックもお願いしておいた。
これでリアの違和感が消えるといいな~。

車検時の走行距離は
前々回が8,000km
前回が12,000km
今回が20,000km
2万キロ未満の車を所有するのは初めてだったりする。


PRELUDEもクラッチや足回り交換でドック入りさせたいけど、14日の初の昼オフが終わってからだな。
ブログ一覧 | A4 | クルマ
Posted at 2009/11/07 02:58:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト
白二世さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2009年11月7日 8:08
CVTオイルって交換の必要が無いのかな?

HR-VのCVTもショックが大きいので、交換かなと思ってました。
説明書見ても、時期の目安は、載ってないですね~。
コメントへの返答
2009年11月7日 12:24
ベルトとプーリーがこすれ合っているはずですから、トルコンより汚れるので交換が必要だと思うのですよね。

交換させたくないわけは・・・・
トルコンより金属片が詰まる可能性が高いから?


2009年11月7日 23:25
3回目の車検で2万
距離行ってませんね!
(^^ゞ

まだまだ、大丈夫ですね!

CVTの車は所有した事が無いので
僕には、解りませんが・・・ (^_^;)
コメントへの返答
2009年11月9日 1:42
自分もそう信じたいですが、当時は国産CVTでさえ信頼度が低かったので、どれだけ不具合無く乗れるかは不安です。

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation