• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

ニュータイプの力

ニュータイプの力 8月中旬
  小学校1年生の息子発熱・・長野にてニュータイプにやられる

9月中旬 2学期開始
  5人休みにて学級閉鎖(新型特別で学級閉鎖の基準が低かった)

11月初め
  11人休みにて学級閉鎖(新型ゆえの基準が無くなり、おそらく30%の欠席で)






学級閉鎖で休んだ者16人、息子を入れて17人、おそらく息子以外にも学級閉鎖以外でニュータイプにやられた者もいるはずだ。

「ぜ、全滅?17機のリック・ドムが全滅?
3ヶ月もたたずにか?…」

  これを書きたいがためこのブログ書きましたハイッ ○Oo―y( ̄∇ ̄;)



ニュータイプにやられた者、17名以上、小学校1年生の息子のクラスは20人強なのにである。




※要注意
 ニュータイプですが、ニュースで言っているようなおそれる必要はありません。
 毒性と感染能力は旧型インフルエンザと同程度です。ただ免疫が広がっていないためです。
 もちろん乳幼児や老人などは十二分の注意を払うべきですが。

 死亡などのケースは、かなりの数がぜんそくなどの持病や併発による物だと思います。
 また、かからない人は本当にかかりません。
 (煮ても焼いても食えないような友人はかみさんと子供の上下一体攻撃にもかかわらず
 発病しませんでした。)


※※要注意
 一部の解熱剤と相性が悪く、使用した場合脳症炎を引き起こす可能性があります、
 インフルエンザかな?と思ったら、昔貰った解熱剤はやめておいた方がいいかも?



ニュータイプ最前線よりkatochaがお伝えしました。

次回は井上成美「アメリカは我慢した方だ」です。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/11/11 15:10:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

これが本物!
shinD5さん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年11月11日 19:08
この、ニュータイプの怖いところはほとんどの方が免疫が無い為に感染し易いので、現行のニュータイプが簡単に感染を繰り返すうちに耐性をつけたり更に攻撃力を増した、ニュータイプのニュータイプが発現する確率が高いからなんですよ。
ただでさえ良く解らない新型なのに、そうなっちゃうと薬が全く効かないウイルスが蔓延する可能性もあるので、今のうちに出来るだけ変化する確率を下げる為にも感染を少なくしたいのです。
元々、インフルエンザウイルス自体の遺伝子情報は結構簡単に変化するもので、ウイルスの数が多いので進化する速度や淘汰される速度も速いのが問題点なんです。
で、旧来の季節性のインフルエンザで同系統であったとしても去年のワクチンが効かないなんて事がいつも起こるのです。
コメントへの返答
2009年11月11日 20:04
なるほど、そうなんですね。

となると名古屋の学校のニュータイプ抑制は明らかに夏より緩くなってきていますから、これはこれで問題ですね。

>>ニュータイプ×2
確かにタミフル耐性インフルエンザの噂は聞いたことがあります。あれって本当なのでしょうか?
2009年11月11日 21:10
こちらでは、9月中旬まで
全く出現しなかったのに
出現したと思ったら
あっと言う間でした・・・
家は、2カ月連続で
攻撃を受けております
(~_~;)
コメントへの返答
2009年11月11日 22:32
当方面では、
1年戦争の噂は本当だったと実感しております。

そちらの方面の健闘をお祈りしております。

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation