• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月03日

初号機

初号機 車検の帰り


やっと体が慣れ乗れてきた、
行きの嫌な感じもぬけ快適そのもの。







やはり足は良くできている、

細かい振動は抑えてあり、ほどよく堅く、突き上げも少ない
さすがはスクーデリアOKUMURA
タイヤとの相性も良く、このまま峠にでも遊びに行きたい気分。
※軽いモーションで倒し込みのきっかけを作り、アクセルで倒し、アクセルで立ち上がる走りは街中では無理。



リッターマシンのカブと言われる程、頑丈であり、全域にわたりトルクフルなエンジン。
※車同等の加速なら、40km/hから5速で十分。
※逆に言うとバイクらしからぬ、車みたいなエンジン


止まる前に足を出し、止まる直前にお尻を滑らせるのもタイミングが合ってきた。
※足の長さがね~



帰宅し、さすがに限界と、バッテリーを買いに行く
※車検のライト検査の後、ライトを消し忘れてエンジンを再始動しようとしたら
またもやバッテリーがあがった。


今ついているのは30A19L、2,480円、04年11月に交換したもの、約5年持ったことになる。
残念ながら同じ種類はなく、付けられるバッテリーは一種類、Panasonic製34A19L、4,784也
なんとPRELUDEより高い・・・。


今度のバッテリーは3年or6万㌔の保証がついている、
PRELUDEは適合外の車両なので補償は受けられないが、初号機は適合した車両なので胸を張って補償を要求できる。

バッテリーはフレームに囲まれているので、交換には傾けたり90度回す必要があるが、
PRELUDEの26Lサイズじゃなく、19Lサイズなのでさほど辛くない。
あっさりと交換完了。



そうそう、PRELUDEのバッテリーも太端子変換アダプターが到着したので早速取り付けました。
 


ブログ一覧 | 単車・自転車 | クルマ
Posted at 2010/07/03 08:25:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2010年7月3日 11:29
僕はすっかりペーパーライダーなので
単車が懐かしいです!
プレと単車とミニバンをお持ちの
katochさんが羨ましい! (^^ゞ
コメントへの返答
2010年7月3日 15:40
基本ケチなので単車はあまり金をかけていませんね~。初号機は13年前に20万でしたから(笑。

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation