• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月23日

YUKIちゃん

YUKIちゃん ゆUたさんお勧めの店、ゆきちゃんラーメンへ
たぶん20年ぶりかな。

当時は屋台で、レビンに乗り夜中かっとんで行った
この車は最強だ~と勘違いしていたらTURBOのローレルにあっさり抜かれた。
友人は隣で爆笑し、自分は釣られ笑いをしたものの、口元が引きつっていたっけ。






20年ぶりの味はどうかというと・・・




20年前をあまり覚えていません。
しかも当時はあったかどうか判らない、少なくとも20年前は注文しなかった
台湾ラーメンを注文しちゃったし・・・。


でもこの麺に腰がある感じは何となく覚えているな。


屋台の頃の写真が飾ってあったので、話を聞いたら
当時の親父はもう引退したとか、現在は引山店は娘さんが切りもしている。


ゆきちゃんラーメン 引山店
営業時間 18:00-3:00
ラーメン 600円
台湾ラーメン 700円
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/03/23 00:53:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年3月23日 1:50
今月5日のN.A.T.へ逝った際、そのまま昭和区内のみん友の家で一泊した夜に、市内を流したのですが‥
確かに台湾ラーメン、よく目に付きましたね。。。
私が大府に住んでいた頃は、殆ど気にならないLevelだったのに。。。
(昨今のB級グルメブームも影響しているのかな?猫2
コメントへの返答
2011年3月23日 3:55
確かにミセン以外で台湾ラーメンを食べたのは初めてかも?
2011年3月23日 2:09
台湾サイコ~

今度はプレを連ねて行ってみたいですね(笑)
コメントへの返答
2011年3月23日 3:54
店まで、直線距離で900m
水温計は微塵たりとも動きません。
2011年3月23日 13:52
あるなぁ~  僕も

昔屋台で旨い店があって
その人が店を構えて
たまにその店に通ってましたが

店主さんが亡くなって
奥さんが続けたけど、味が変っちゃった
(^_^;)
コメントへの返答
2011年3月24日 17:42
自分が大好きだったトンカツ屋は店主が倒れても奥さんが維持していたのですが、店主が亡くなったらやめちゃいましたね。

ころもが固くて口の中がボロボロになるけど美味しかったな~
2011年3月23日 23:39
スガキヤの台湾ラーメンなら、愛知のみんカラお友達の方から送っていただいて沢山食べました(笑)。

ところで、この画像はアマゾンのミス??
コメントへの返答
2011年3月24日 17:45
やはり台湾ラーメンは本場名古屋で食べていただかないと・・・。

写真は、ある意味有名なミスです。
当時は新垣一皮むけたなどと、さんざん言われていました。
2011年3月23日 23:47
好きだったラーメン屋さんは、みんな閉店したりチェーン店になってしまったりしてます。

自分の好きな店って潰れる事が多いのでマイナー好きなのかな?w
コメントへの返答
2011年3月24日 17:49
自分もいくつか好きな店があったのですが、ここ10年でかなり減ってしまいましたね。

現在新規開拓中ですが、混んでない店が好きなので、自然とマイナーに・・・。
で、人気が出て混み出すとあまり行きたくなくなると。

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation