• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月12日

電池交換

電池交換 子供が遠足に腕時計を貸してくれと言うから
久々に取り出したら電池が切れていた。









G-SHOCK

これ二十歳の頃にプレゼントされたものだから、20年近く使っている?



次に電動自転車ステルスの電池交換

送料込みで3つで8,600円也



なんとも車と同じ12Vの鉛電池を使用している、しかも3つを直列で36Vを叩き出し、500Wモーターを駆動させる。



36Vだとスパークの火花も強烈、よかった壊れなくて
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/05/13 00:04:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

プロボックス
avot-kunさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年5月13日 0:47
電動自転車ってすごい出力ですね!

一度乗ってみたいですね~w
スクータバイクみたいな感覚でしょうかね??(原付しか乗ったことないですが)
コメントへの返答
2011年5月13日 9:51
感覚的には似たものがありますね。

ただ、音もなく(エンジンに比べ)スィ~と進む感覚はスクーターとはまた違った境地です。

もちろん公道はアシストモードですよ
と書いておこう
2011年5月13日 10:30
漢字が一杯の電池より英字が一杯の方が頼りになりそうな予感ですね(^^;)
3つ搭載となると重さもかなり有りそう…
コメントへの返答
2011年5月13日 15:16
確かに漢字だらけだといかにもという雰囲気満々ですね。

ただ、物は両方ともおそらく中華製でしょうね。
2011年5月13日 12:50
電動自転車ってこんなにバッテリー積むんですか!?

しかも、金額的にもネットで普通車用のバッテリーが買える値段だし・・・。
コメントへの返答
2011年5月13日 15:19
通常はもっと高価なニッカドとかリチウムなのですが、幸いにもステルスは鉛でした。

とは言っても
言われてみると、確かに安い自転車並みですね。
2011年5月13日 16:27
自慰ショック!

36Vとは言え
A数もでかそうなので
繋ぐ時は怖そうですね・・・

僕、電気のスパークって
小さなヤツでも、ちょっと苦手です
(~_~;)
コメントへの返答
2011年5月13日 18:18
強烈な火花でした。
下の木の台に焦げ目が出来るくらい


プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation