• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月07日

ESC実験

ESC実験 時期は去年はクリスマス
名古屋は雪がちらついていた。


草木も眠る丑三つ時
いよいよ雪が積もりはじめた。




PRELUDEで雪上グリップ限界を試したいが、残念ながらATTSオイル等交換でディーラーに入庫中
RK5に乗り込み別の実験をすることに。

ハンドルを切り市街から出て、雪将軍を峠で迎え撃つ。


途中から完全な雪道になり、登り坂で停止する。




ESCをオフにしてラフにアクセルを踏む。
車速に関係なく回転数が上がり、ズリズリ滑ったが車は少しずつ前進を始めた、グリップは弱いがとりあえず登り坂でも発進できる。しかし、スタッドレスとはいえ3年落ちなので過信できるほどの性能は無くなっている。

次にESCをオンにして同様に試す。
初期の滑り出しは同じ、しかしすぐにインパネのESC警告灯が点灯しTRCが作動したのを告げる、アクセルはラフに踏んだままなのだが、制御が入り回転数が落ちグリップ力が若干増し、速度がのりはじめる。明らかにESCオフより発進が滑らかだ、しかしタイヤは滑ったまま。


HONDAのTRC(ESC)はとりあえず効果はあった。制御方法はアクセル開度を少なくする方式のみと思われる。AudiのESPはアクセル制御以外にABSと似た断続的にタイヤを止めグリップを回復させるような制御をしていたがそのような制御はないようだ。
雪道の発進能力はH22年のRK5よりも、H14年式のA4の方が高いと思われる。

ブログ一覧 | ステップ君 | クルマ
Posted at 2012/01/08 21:00:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

車検完了
nogizakaさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年1月8日 22:51
ハイテク機構、どちらも羨ましいです。
そしてさすがはAudiですね。
4thプレABS無しの私は雪道ロック→エンストの恐怖もあります…。
コメントへの返答
2012年1月9日 0:06
ABS付いていてもエンストしますよ~

雪道はABSが作動したらそれ以上はどうやっても制動力はそれ以上強くならないので、作動させないように操作しないと精神衛生上悪いです。
2012年1月9日 15:39
家の前も結構雪ですね (・_・;)
玉に住んでると雪道なんて
走る機会無いですが
家のステップはTRCも
付いてないので
スキーの時はアクセル神経使いますよ・・・
もちろんブレーキもですが
ABSは付いてるけど記憶が確かなら
今まで1回しか作動させた事は有りません
コメントへの返答
2012年1月10日 3:36
雪道で運転しやすい順は

MT
AT(ギア式)

そして

CVTです。
滑り出しがCVTの変速と把握しづらいです。
2012年1月10日 12:55
ESCって何?(爆)

一見楽しそうですが、ガードレールが近づいてきたときにはちょっとドキドキしますね・・・。

最近雪道走ってないので、パニックになっちゃうかも(汗)。
コメントへの返答
2012年1月10日 16:57
思っている動作の途中でグリップ限界を超えるともうドキドキです。

ただ、限界付近の爪の先まで神経が行き渡りそうな瞬間は大好きです。

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation