• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月22日

特殊工具

工具箱を探検中

折れたボルトを取り除く特殊工具と出会った。

確か壱号機に一回使っただけなんだよな。

そう言えば・・・

プラグコードカバーを止めるボルトを何年か前に折ったんだよな。



折れた断面が錆びているのが年数を物語る。


自転車のブレーキをOH中、やけにボルトが渋いと思ったら、
かしめネジが山を潰していたようだ。
ボルトとねじ山が潰れていた。
※どういう組み方だ!


タップアンドダイスでねじ山を切り直す。




オイルも溜まっているな~
ブログ一覧 | 工具・パーツ | クルマ
Posted at 2015/11/22 17:15:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

イベント:「吉田うどん」とやらを食 ...
らんさまさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年11月22日 20:05
プラグコードカバーの固定ボルトは確かに特殊ですね。しかも熱が入るため結構固いですよね~。

固く締め付ける必要が無いので、私は割と緩めで締めてます。
コメントへの返答
2015年11月24日 23:54
あとから思ったのですが、ここは固着防止のグリスを塗っておくべきですね。
2015年11月23日 16:33
溜めずにヌイてあげないと・・・
コメントへの返答
2015年11月24日 23:54
たぶんかなり気持ちいいんだろうな。
2015年11月23日 23:38
プラグコードカバー最近外したままです。
コメントへの返答
2015年11月24日 23:56
自分も作業が面倒なので・・・

ところでどこにしまったのだろう

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation