• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月09日

S007A

S007A 高速でパンクしたプレイズ、
10年前の購入で反応がぬるいので後にか使えなかった。

ただ、反応がぬるい分、リアが微妙にアウトに流れてオーバーステアーが味わえて気持ちよかった。


新しくリアに装着したのはS007A。
※前輪は数年前の溝無しイレブンアールのまま

ハンドルを切ると即座にリアが反応しインへ入り込む。
※とは言っても、自転車を天井に乗せて制限がある状態で、山道を制限速度+α程度に流しただけなので飛ばしてないけど。

リアの反応が良くなった分、アンダーステアーでラインが外に膨らむと思ったが、
結果は逆
自分が思っているよりラインがインに入り、クリップが手前になりすぎてコーナー奥できつくなる。

なんで?

ブログ一覧 | PRELUDE他 | クルマ
Posted at 2021/08/09 22:27:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2021年8月10日 0:54
以前は、リヤが外に逃げてて車全体としては大回りだったのが、
今は、リヤがべったりグリップして思ったより小回りしてる、
って感じですかね
コメントへの返答
2021年8月10日 14:25
なるほど、極端な話前輪だけで曲がっていたかも知れませんね。
2021年8月10日 10:52
溝無をリアに持って来る?
コメントへの返答
2021年8月10日 14:23
今度は曲がらなくなりそう(笑)
2021年8月11日 23:57
アクセルベタ踏みで、ATTS働かせてるんでしょ!

ちなみに前輪はプレイズのままですか?
コメントへの返答
2021年8月12日 17:19
アクセル踏みたいです!
ATTSの難しくも楽しいところは、踏まなきゃ効かないし、踏みすぎれば、アンダーになる所ですね。

プレイズ('10)は2本だけで後輪に付けていた分だけです。前輪は11Rですが、こちらも'13製で溝がないのでS007Aにした方が安定するかもしれませんね。

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation