• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月03日

ATTSってどんな感じ?

ATTSってどんな感じ?






久々に町中を出て郊外へ出る機会があった。
軽く流しただけなのだがとっても気持ちいいというか、面白い!


ある程度の速度でハンドルを切ると、車はロールしてから回り始める、
ところがATTSはロールする前の瞬間からアクセルONでノーズがインに切れ込む。
ATTSはFFともFRとも違う独特の動きをする。


さて明日明後日はお出掛けしてきます
ブログ一覧 | PRELUDE他 | クルマ
Posted at 2007/11/04 00:22:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

首都高→洗車
R_35さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

首都高。
8JCCZFさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年11月4日 1:34
私も幼馴染が乗っていたタイプSで体感させてもらいました。

仰る通り、独特ですね。アクセル踏んでアンダーなんてあり得ないコーナー脱出ですね!
コメントへの返答
2007年11月4日 6:58
峠でリアが滑ったときは理解するのに数回かかりました。

ただ加重と速度で簡単にアンダーとオーバーが切り替わるのでラインはあまりシビアにとれないです。
2007年11月4日 2:27
ATTS (Active Torque Transfer System) は本田技研工業の前輪左右駆動力配分システム。5代目プレリュードに採用された。

旋回時に外側の前輪に積極的にトルクを伝えることによりFF車の旋回性を向上させることを目的とした。このシステムの原型は1991年の東京モーターショーで発表された4WDセダンのコンセプトカー「FS-X」の後輪左右駆動力配分システムである。開発者も同じ芝端康二氏である。

おおお!!
勉強になりました(*^^)v
コメントへの返答
2007年11月4日 7:01
補足ありがとうございます。
トルク配分も20-80まで変化できるのですが、LEDのように空転の制御はできないみたいです。
2007年11月4日 2:29
現行車輌でレジェンドに採用しているSH-AWDは、
プレのATTS技術の一部を応用しているみたいですね。

My初号機に搭載されている4WS(故障中w)は‥
受け継がれる事なくお蔵入り。(T_T)
コメントへの返答
2007年11月4日 7:05
4WSも他車にはない独特な動きをしますよね。
4WSはスポーツタイプ以外にもステップワゴンに積んでも売れそうに思えます。
2007年11月4日 16:07
実は5thに乗せてもらった
経験が無いので、正直
どんな感覚なのかがわかりません
今度、チャンスがあったら
乗せてもらおう (-_-;)
コメントへの返答
2007年11月5日 20:33
機会がありましたら、ロールが発生するくらいのコーナーリングをして、アクセルONとOFFを味わってみてください。
2008年1月9日 11:09
ATTS壊れたら高そうですねぇ。自分の4WSも壊れたら10万オーバーかな?とヒヤヒヤしたり。

ATTSは経験ないのですが、4WSは噂通りリアの剛性が低い感じで、100キロ以上スピードでコーナリングするとちょっと怖い感じがします。

4WSのエラーで、4WSが利かない状態でしばらく乗ったんですけど、すごくリアがビシッとした印象を受けました。

小回り聞かなくて、何度もあせりましたけど。ATTSはノーマル車より、さらに小回りは不安ですよね。

ただ、プレでサーキット走行するならATTSは武器になるそうですね。
コメントへの返答
2008年1月10日 10:52
ディーラーのメカの人の話だとATTSは壊れにくいらしいですけど、壊れたら高くつくでしょうね。

小回りは確かに苦手です。さらに車高を落としてからさらに悪くなりました。

あと乗り手の腕によるものと思われますが、コーナーに侵入しアクセルを踏むまでアンダーになるかオーバーになるかが判らないのでATTSはちょっと危険なユニットかもしれません。

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation