• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2012年02月17日 イイね!

RM551+ ブレーキパット

RM551+ ブレーキパット
届いたよ~ まあ、先週には既に届いていたのですが当然ながらまだ交換できません。 表面がゴツゴツしています。 これならきっとローターにぐっさり刺さりそうです 比較用にG1パット こちらは一度フェードさせているせいか見事につるつるです。 台座は完全に一致 これでブレ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/17 01:24:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2012年02月09日 イイね!

ブレーキパット

ブレーキパット
そろそろサーキットでも大丈夫な ブレーキパットを注文しなきゃ 純正パット・・・ALT、YZで発煙し、炭と化し、ボロボロに崩れた Dspeed G1(適正40-450度)・・YZ東で5分で抜けた Dspeed G2(80-600度)・・MLSでどんどん深くなり、踏んでも止ま ...
続きを読む
Posted at 2012/02/09 02:01:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2011年12月24日 イイね!

パットヤスリがけ

パットヤスリがけ
本年最後の車弄りかな? MLSで酷使しすぎたので、パットの表面にヤスリをかけ、摩擦力を回復させます。 まあ、特段書くような作業でもないのですが、昼に仕事が一本入ったので、 冬至過ぎ手間もない季節には無謀な開始時刻が16:30過ぎでした。 もう真っ暗まで1時間もありません。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/24 02:08:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2011年07月22日 イイね!

パット ヤスリがけ

パット ヤスリがけ
先週パットのヤスリがけをした。 MLS以来、制動力とブレーキタッチのフィールが柔らかくなっていた。 タテさんからヤスリがけしたら直るかも?とコメントを頂いていたので 先週ブレーキパット、ヤスリがけを断行した。 結果、 直りました! 妙な柔らかいブレーキフ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 13:08:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2011年07月16日 イイね!

ブレーキパット

ブレーキパット
MLS以来ブレーキが甘く感じているので パットにヤスリをかけてみた。 フロントはラダーで持ち上げて、フロアジャッキで持ち上げる。 キャリパーを外し パットを外して軽く表面をヤスリがけし、パーツクリーナーを吹きかける。 フロントパットは問題はなさそう。 リアパットも問題 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/16 21:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2011年06月24日 イイね!

MLS後日談

MLS後日談
先日のMLSは 2時間走り、おそらく70周以上走った。 ※ガソリンも減ったが、自分の体重もおそらく2kg以上減った。 そして 帰ってきてからどうもブレーキのタッチが悪い。 ※最初は気のせいかと思ったが、今日気のせいではないと再確認。 初期が柔らかく、効きも弱い。 確かに、 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/24 00:31:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2011年04月29日 イイね!

パット交換

パット交換
G1パットからG2パットへ交換 G1はフィーリングは気に入っていたが サーキットではすぐにフェードしてしまった。 目指すのはフェードしないブレーキ そのままではフロアジャッキが入らないのでプラスチックラダーで地上高を稼いでから持ち上げる。 タイヤを外し、キャリパーにアクセス。 ①ブレ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 22:40:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2011年01月14日 イイね!

ブレーキ冷却

ブレーキ冷却
G2パットが届いた。 今付けているG1は耐フェードが450℃なのに対し、G2は700℃となっている。 これでサーキットでも安心してブレーキを踏めるようになるのだろうか。 ただ、温度対策は耐熱温度を上げるのでなく、発熱を抑えるか冷却性を上げるのが一番だろう。 冷却性を上 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/14 13:34:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2010年11月07日 イイね!

スリットローターセッティング変更

スリットローターセッティング変更
PRELUDEにはvoingの42S、スリットローターを装着している。4枚で4万ほどのお得なローター。 安いのでホットクラック等を心配していたが、今のところ変な歪みもジャダーも発生していない。 走行時はペチペチペチ、制動時にはミーとスリットローターならではの音が心地よい。 ただ何の知識も ...
続きを読む
Posted at 2010/11/08 03:10:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2010年09月25日 イイね!

焼き入れちゃる

焼き入れちゃる
やらなきゃと思いつつローターとパットを交換し約一ヶ月。 やっと、昨晩峠に持ち込みローターに焼きを入れた。 ハードなブレーキングをしないように心がけ、3本ほど約10分ほど熱を入れる。 車を止めるとフロントローターは軽く黒くなり、思ったよりローターが熱を持っていて、ホイールまで熱 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/25 14:35:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation