• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

携帯買い換え

携帯買い換え6年ぶりの買い換え
旧携帯706SC・・・06式 89g、10cm、12.3mm

新携帯004SH・・・12式 129g、11cm、15.9mm

「話せればいい」と粛々と使い続けていたのだが、かみさんの「携帯替えに行きたい」につき合うつもりだけのつもりが、結局自分だけ買い換えてきた。


旧携帯は軽さ、薄さ、小ささにおいて非常に優秀で、どんどん高性能化する最新の携帯と比べてもまず負けることはない。ただ、マイクの性能、ボタンの押しやすさ、そして一切の共通ケーブルを受け付けないサムソン端子とサムソン独特のインターフェイスが使いづらかったのも真実。

最も困ったのは、勝手に電源が落ちる現象。シャーシー強度と電池端子の接触が悪いようで、機嫌が悪いときは電話に出ようと開いた瞬間に落ちる。
※顧客からの電話の場合、とっても悪人に自分が写ってしまうだろう。

まあ、そのような欠点はある物の、軽さは落とした際の耐久性にも繋がると愛用し続けてきた。
今後も使い続ける予定だったのだが、買い換えた理由はこれ。






インターナビリンク


ステップワゴン搭載の純正インターナビはネットワークと接続することが出来る。
ネットワークと接続することで、道路検索、VICSより進化した渋滞情報、そして最新マップが手に入る。
さらに、専用HPの情報をナビと同期させる事が出来る。
具体的には旅行前に自宅のPCでルートや地点を登録し、そのデーターを旅行で活用することが出来る。

自分のはUSBケーブルを取り付けてあるので、WILLCOMで繋ぐ方法もあったが
※データー通信USB/5,250、通信費(年間)7,350
ソフトバンクのカーナビプラン(月額210円)にし、Bluetoothで携帯と繋ぐことにした。
※パケット料はパケし放題
そしてHONDAのサイトで動作検証で認められている携帯は現行では004SHのみ。


家に帰り、さっそくナビに携帯を認証させ、ネットへ接続。

試しにルート検索をかけたら、現在地と目的地の到着予定時間の天気も表示、なくてもいいけどこれは面白い機能。そして、最新マップの取得

さすがに新東名は載っていないが、第二環状、名古屋南ICへのルートが追加された。
※我が家の最寄りICからのルートなのでそこそこ重要
そして自宅PCにて17日の目的地、日本モンキーパークを登録し、ナビで同期させ確認。


これで来月の夏の旅行の準備が整った。
Posted at 2012/06/18 01:20:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステップ君 | クルマ
2012年06月10日 イイね!

天気晴朗ナレドモ、洗車シタ

天気晴朗ナレドモ、洗車シタ週末の雨で、名古屋の水瓶は潤ったようなので












①PRELUDE
ホースで水をかけ、水洗いと消しゴムがけ。
まだ、ワックスはしっかり効いており、水はじきもしっかり!
※いつかけたんだろうと、調べてみたら固形ワックスがけは4/21、1ヶ月たってもまだしっかりと水を弾いている。

②A4
GSの洗車機にて、オプションのホイール洗いも付ける。
相変わらず茶色いブレーキダストが凄い、しかもリアだけ。


③ステップワゴン
ディーラーでオイル交換とECUの書き換えをお願いし、窓ガラスなどを拭いて貰う。

ECUバージョンアップ
今回のバージョンアップで吸気温度が上がった際のアクセルレスポンスが変わったらしい。
いつもではないが軽い減速から加速しようとするとギアダウンしたようなショック症状があった。そのような時は踏み方を優しくしてもダメ、ショックを避けるには1秒弱パーシャルを維持する必要があった。ディーラーへ行く道でも発生。

ECU書き換え後の帰り道では症状は出なかったが、まだ直ったかどうかは不明。

Posted at 2012/06/10 18:38:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ステップ君 | クルマ
2012年05月13日 イイね!

ココに名前を書いてね

ココに名前を書いてね今日は旧ナゴヤ球場近くで
息子の剣道の昇級試験









とりあえず息子は試験に通り昇級
※同じ級は全員だけど・・・。





お金を払い、手帳を貰う。

ココに名前を書いてねと



お父さんはこちらに
名前と住所を書いてね

こちらは後払いだ。
※昔オヤジにわがままな走り方をしているから捕まるんだと言われたことがある。
その通りなのかもしれない。しばらくは繰り返さないように真面目に運転しよう。







Posted at 2012/05/13 16:16:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | ステップ君 | クルマ
2012年05月10日 イイね!

ステップワゴンMC

ステップワゴンMCHONDA CARSへ
PRELUDEを駐車場に止めて
MCしたステップワゴンを観察する。








ヘッドライトがプロジェクターになり
フロントバンパーからグリルにかけてデザインが全体的に変更されてと

下部に整流板が付いたのは何らかの効果があるんだろうな。
素材はゴム製か


そこにニヤニヤと担当さん登場
「行きましょうか」

まだ預ける手続きはしてないけどまあいいや、PRELUDEの鍵だけ預け家まで送ってもらう。
※PRELUDEエンジンマウント交換のため入庫、手続きは任した

今回のMCでステップワゴンは、アイドルストップが付きワンボックスサイズの燃費トップに返り咲いた。
スルスルと車を加速させる、プログラムが変わっている!

うちのMC前はECOモードで運転するとペダルに対し反応が鈍いのだが、
MC後は鈍さは感じない、うちのはスロコン補正をかけてあるのだが、それ以上に反応がイイ。
※実燃費には少し悪いかも?

そしてアイドルストップ
ハイブリット以外のアイドルストップは停止から発進の際に一瞬もたつくのであまり好きじゃなかったが、
ステップワゴンのアイドルストップは再発進の始動のタイムラグや始動直後のエンジンの鈍さがない。よくできている。

うちの駐車場にMC前と後の2台のステップワゴンを並べ
バッテリーを観察してみる、MC後のサイズはアイドルストップが付いているのにもかかわらず同じ55

MCとはいえしっかり進化していた。
Posted at 2012/05/10 20:54:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | ステップ君 | クルマ
2012年05月04日 イイね!

トランスポーター

トランスポーターその依頼主は過酷なオーダーを出すことで有名だ。













ある時は、駅まで
歩いて30分、自転車で10分、車でも10分の距離
しかしオーダーどおり3分で送り届けた、50ccの万能マシンで。



ある時は、結婚式場まで
通常1時間はかかる距離だが、オーダーは朝の45分以内、早ければ早い方がいい
理由は受付をするから・・・・。そして天気は強雨。
オーダー主は帯が潰れるからと背もたれが使えなかったのだが、オーダーを満たすためインテグラはリミッターとハイドロと格闘しつつ30分で送り届ける。



ある時は、飛行場まで
夜に普通に走れば45分のの距離なのだが、時間は朝の通勤ラッシュ
そして、「空港まで30分でしょと」助手席に乗り込んできたのはフライト30分前。
「それ深夜爆走だから、それに飛行機って離陸時間について乗れるの?」との問いに答えはなかった。

1時間前に車に乗り込み、インテグラの暖気は既に終わっている。
シートと背もたれをワンノッチ前に出し、アクセルをフロアまで踏み込む。
定刻5分前に送り届け、オーダー主と受付嬢は秘密の階段に消えていった。





今回のオーダーは主と甥と姪を駅まで送り届けるだけ、手荷物もボストンバック1つらしいので
本日のメカをサンダーバード1号(PRELUDE)と伝えた他瞬間、手荷物が増え、ボストンバックが5つ以上になった。
結果、本日のメカはサンダーバード2号(ステップワゴン)になった。

ヤニ切れと、空腹で5時に目が覚め、手持ちぶさただったので洗車まで終わってしまった。
出発予定5分前に待ちかまえ、出発予定5分後に出発。
手荷物はボストンバック一つだ。

しかし今回は、30分の予定を20分と定刻5分前に届けられたのは道が空いていたからだけだ。
そしてツアーバスは渋滞の新東名を目指し定刻通り出発していた。
※なおこのお話はフィクションでなく、オーダー時間=バス出発時刻です。


追伸、帰ってきてからPRELUDEも洗車いたしましたでござる。
Posted at 2012/05/04 12:05:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ステップ君 | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation