• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

マツケンカレー

マツケンカレーぬ~
----------
松平健さんとのコラボレーションで誕生した「マツケンカレー」。
発売以来、多くの方に好評をいただいておりましたが、
平成24年10月31日(水)をもちまして、販売終了となります。
「一度は食べてみたい!」という方、まだ間に合います!
この機会に、是非、ご購入してください。
----------

好きだったのに・・・今月で終わりか~


名古屋は雨・・・別に洗車した訳じゃないけど・・・

A四で外回り、もともと車に乗っているときの雨は強ければ強いほど好き。
20年前、引っ越しを請負。大阪まで行ったときはワイパーが役に立たないほどの雨だった。
3人で、中村あゆみの翼の折れたエンジェル歌ったっけ。

♪ドライバーズ・シートまで 横 なぐりの雨 ワイパーきかない 夜のハリケーン♪

残念ながら、今日の雨はそれほど強くはなかったけど・・・




帰り道、大高PAにより、マツケンカレーを10個買う
これで買うの最後かな。
Posted at 2012/10/17 23:49:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月16日 イイね!

ゾンビアス

ゾンビアス『ナイト・オブ・ザリビングデッド』は墓場から始まり、『バイオハザード』はウイルスから始まった。そして『ゾンビアス』は便所から始まる…


立体ブーブー音響方式

おなら

うんこ

それを投げつけるゾンビ(ウンデット)



そして女子高生


コメディータッチなんだけど微妙。

ただ、ボーナス特典映像で監督が言っていた日本ならではの微エロという考え方は共感。
もともと日本の文化はエロに対し非常に寛容で、どちらかというとエロさえも文化に取り込んでおり、欧米系のエロは悪という考え方は全くなかったのではないかと思う。

本編よりも特典映像がお勧め






Posted at 2012/10/16 12:59:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月02日 イイね!

台風

台風台風は時速60kmで駆け抜けていった、早かった


台風は名古屋のかなり南をそれたこと、足が早かったこともあり、拍子抜けでした。皆さんの場所はどうだったでしょうか?


でも、PRELUDEとA4は綺麗になりましたよ。
※台風接近中に傘とスポンジを持ってたから・・・
Posted at 2012/10/02 18:15:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年09月29日 イイね!

ふ し ん し ゃ 情報

ふ し ん し ゃ 情報自分もたまに見かけるのだが通報するべきだろうか・・・



http://hyogo-bouhan.net/criminalCase/detail.do?topicId=5935&top=true
Posted at 2012/09/29 13:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月24日 イイね!

フル地図

フル地図昭和54年3月発行の高速道路地図

名神高速、東名高速こそ今と変わりがないが、それ以外は今とは全く違う。
※名神高速の部分開通はS39、全線開通はS40、東名高速の部分開通はS43、全線開通はS44
ちなみに名古屋-東京間の料金は3,700也





中央道は伊北~小淵沢間、韮崎~勝沼間は工事中
北陸道は敦賀~富山間のみの開通で、東名名神に繋がってない
関越道に至っては、練馬~東松山間のみ・・・

現在なら名古屋から3時間で行ける立科だが、当時家族旅行に行った際は、名古屋~伊北まで高速道路を使い、そこからは下道を走り、諏訪湖、茅野を経由して半日かけて行ったそうだ※記憶無し
当時は恵那山トンネルも複線化されておらず、1-2時間の渋滞など珍しくもなかった。

このような道路事情であるから、当時親戚が教員をしていた合掌村で有名な白川郷に行ったのだが、淡々とR41を高山まで北上し、荘川を経由し御母衣ダムを通り抜けていくので、丸一日かかった。

いいのか悪いのか今では、混雑さえなければ2時間で白川郷に行ける。

この貴重な資料は、日曜日におばあちゃんに会いに行ったときに、撮した物。
他にも貴重な資料が何点かあった。

まずはS38の横浜

東京オリンピックの前、新幹線すらない時代。
もちろんベイブリッジなど存在しない

S47の東京

東京国際空港は羽田の名称ではなく、お台場は一部出来上がりつつあるが、ディズニーランドは海原
首都高も延びておらず、当然湾岸はない、中央も計画中なのだが、意外や意外関越は部分的に開通している。


そして、昭和六年の交通地図大鑑
るま始らか右はき書横

るあで県知愛

市屋古名大かぜな

るあで都京東

いないてれさどんとほはて立め埋
う違が模規然全と在現、がるす港開が港空際国京東年のこ

るあで県玉埼

在健社神峯三
う違が道と今は峠坂賀志

るあで県岡静

からか海はンイメ、須必え越山は方の先の豆伊





おまけ、
今では市街地になってしまったS20.4の名古屋東部の補給廠と飛行場
現在ではこの地に高速が走っている。

この一ヶ月後、520機のB29が襲来し、史上最大の無差別爆撃が行われ、名古屋城は青い炎をあげ焼け落ちる。
Posted at 2012/09/24 12:44:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation