• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2006年06月18日 イイね!

流しそうめん

前日2:30頃就寝したのだが、9:00に起こされてもとても眠い。
「父の日だよ、起きて!」
なんか逆な気がするが出かけなくてはならないので起床。
10:00前、準備をし出発。目指すは岐阜県白鳥町の阿弥陀が滝

なんか高速で道を譲ってもらえる気がする、コレのせいか?

11:30過ぎ到着、天気予報も外れてくれ現地は晴れになっていた。
さて久々の流しそうめんを腹一杯食べるどー!
この店の流しそうめんは麺がしこしこしている、それを特製たれに付けて食する流しそうめんは最高

岩魚の塩焼きと刺身と団子を一緒に所望し、おなかの物理的臨界まで食べて終了。本当ならここで珈琲を一杯頼みたいが、子供が爆走モードに入っているため滝へ散策。

おなかは一杯なのだけど、ソフトクリームの張りぼてを発見。
店内を確認するとしっかりとソフトクリームメーカーがある(最近よく出回っている簡易ソフトクリーム製造器、まずくはないのだけどあれをソフトクリームとして売るのは一種の詐欺である、初めて食べたときはお金返してくれと言いたくなった)。
300円を渡して、ソフトクリームを受け取る、あれ大きいよ!赤くはないけど通常の1.5倍はあるよブライトさん
いまだ物理的臨界から脱していないおなかには少々きついか?
一口食べると味が濃厚で「オイシー」の声が出るくらいうまかった。でもこの一声のおかげで下の子に奪われる、結局上の子にせがまれもう一つ買う羽目に。
ついでに近くを歩いていた2・3家族が同じ目に遭っていたのは言うまでもない(笑。

その後満天の湯により、家族風呂で汗を流し、ゴンドラで高度1700mの涼風を味わい、白山中居神社へ、この神社大きくはないのだけど、昔からの白山信仰の歴史が漂う神社です、日が傾きつつある時間だったこともありうちの家族だけで貸し切り状態。
帰りに引いたおみくじが一人だけ大吉じゃなかったので、かみさんは少々ふくれ気味(笑

帰りは残り数メモリになったガソリンを気にしつつバスの後ろで低燃費走法で帰ってきました。

帰ってきたらエキパイとHIDが届いてましたが、睡眠不足な自分なため、取付は後日。
Posted at 2006/06/19 01:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/6 >>

    123
456 78910
1112 13 141516 17
181920 21 22 2324
25 26 2728 29 30 

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation