• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

730km

730km写真は帰ってきたときのトリップです、730kmでした。
ガソリンは帰りの足柄SA(484km)で37L入れましたが、まだこれだけ残っているので、今回は燃費がいいかもしれません。

12万㌔まであと109kmです。





最初はN700の最新型新幹線に乗る予定でしたが、前日に調べてみたところのぼりの東名に混雑予想がついなかったので車に変更。


08:00名古屋IC
11:00用賀IC
11:17台場IC


結果、新幹線より早く着きました。
無休憩でしたが、制限速度より早いかもしれない速度は20km程度でした。
式の3時間前に付いてしまったので、先にガンダムを見てきました。
帰りは雨が降っていたので良かったです。


このガンダムは海外でも反響があり、先日紹介したページ(らばQ)には海外からのコメントが紹介されており、中でも自分が気に入ったのはコレ。
「巨大ロボット」「裸の女」はいつも同じリアクションだな。「すげぇー!」「実物をこの目で見たい」「オレはイった」
このページを見てついでとはいえガンダムを見に行くことを決心した。


ガンダムは上手に木立に隠されていて、道路からは見えないです、潮風公園の駐車場からさらに歩いていくと見えてきます。
実際見てみると大きいです!そして細かいところまで非常に丁寧に作り込まれています、おそらくコレを作った人はガンダムが相当好きなんでしょう。
公開前でまだ足下には近づけないですすが、工事用の柵が全く目隠しの役をしていません。
なんでも公開時期はスチームが出て目が光り頭が動くとか。

また周りにはバーベキューする集団とかお弁当を広げている家族がいましたので、今度は家族でくるのも楽しそうですが、公開が始ったら混雑して近づけないかもしれませんね。

でも、一人な事もあり、写真を撮りつつ10分もいれば自分はお腹いっぱい。

とりあえずコレデ「オレはイった」と宣言できる。
フォトギャラリーはこちら



グランドハイアット東京で結婚式に参列しホテルを出たのは午後6時頃。


19:00大井IC
20:00横浜町田IC
00:30名古屋IC



行きはJHの予想通りスムーズに走れ3時間。帰りはJHの予想よりも交通量が多かったみたいで、渋滞予想の岡崎以外に沼津と富士で交通集中による渋滞に巻きこまれ5時間半でした。

1,000になり混雑しているかと思ったのですが、自分の予想では土曜日の夕方から日曜の昼過ぎまでは場所と向きによっては空いていると思います。

JH渋滞予想


走行距離:730km
Posted at 2009/06/15 12:32:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 1 2 3 4 5 6
7891011 12 13
14 15 16 17 181920
2122 23 24 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation