• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

マイケル・ジャクソン

中学生の頃、うちに初めてステレオが来た(姉のだが)
ピカピカのLPをステレオに置き、針を下げる。


スピーカーコーンが前後に動き(目で判るほど)、初めてうちに音楽がやってきた。

ケースには白い虎と一緒に同じく白いスーツに身を包んだ黒人が写っていた。







最初訃報を聞いたときはジョークか間違いとしか思えなかった、しかしいまだに誤報や英国公演のための演出などと言う報道は入ってこない。

別にショックではないが、どうやら本当らしい。

今日もこんなニュースが入っていた。
マイケル遺産958億円!親権争いボッ発
マイケルの遺産は958億円で負債がその半分らしい(おそらくまだ全容はつかめないだろう)
3人の子供の親権をジャクソン家と元妻のデビー・ロウがお互いに主張しているようだ。
ちなみに現在子供達はジャクソン家で暮しているそうだ。
記事には専門家の話として「親権をめぐって裁判になれば、元妻が有利」とも書かれている。

現在子供の年齢は12歳、11歳、7歳。
マイケルとデビーは'96に結婚し3年後に離婚。
図にするとこのようになる。




この図からすると、デビーが長男と暮していたのは2年、次女は1年、次男は卵子の提供だけで一緒に暮してもいない。
子供は幼稚園に行くまでがかなり手がかかる、特に生れてから1年は地獄だ。
というのは日本のこと、欧米ではベビーシッターに預けてしまうのでそれほどでもない。
ましてやマイケルの家ならデビーは深夜の授乳等重労働はベビーシッターに任せていたのではないだろうか?

これだけ子供と離れていながら今更母親として主張するって事は、一番大変な時期はジャクソン家に任せにし、今更返せってこと?
断片的な情報では判らないが自分は納得できない、そもそも日本全国の主婦が許さない。
子供自身にしたって、ほとんど知らない母親の元に行くのは嫌がるだろう。


では裁判では元妻有利なのに、なぜジャクソン家で子供達は暮しているのだろうか?
こちらのページによると
離婚の際にデビーは親権放棄、その後も性的虐待疑惑の際に親権放棄無効の訴えを起しているがデビーは敗訴している。
マイケルに対しデビーは親権放棄をしてしまったため、親権争いに負けたと言うことか。
となると、親権は亡きマイケルに属し、当然その親権はジャクソン家に引継がれそうなものだけど、裁判ではどうなるのだろう?

Posted at 2009/06/29 11:24:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 1 2 3 4 5 6
7891011 12 13
14 15 16 17 181920
2122 23 24 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation