• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

名古屋では公共交通機関が発達しない

名古屋では公共交通機関が発達しない今日は有料研修でした。

朝一番で予定が入ったのでそれをこなしてから急行です。








最初は電車で行こうかと思ったのですが、
電車だと最寄り駅まで送ってもらい電車に乗り込むまで10分強、電車が15分、駅から研修会場までが徒歩5分で計30分強

一方車なら15~20分で会場に入れます。
今回は時間がないので車にしました。
名古屋は関東と違い車の方が移動時間が短いケースが多いです。
偉大なる田舎ゆえですね。



ちなみに料金は、電車だと往復520円也。
帰りの駅までの迎えがない場合は20分歩くかバス代200円が加算
ちなみに地下鉄の初乗りは200円です。

一方、の場合、駐車料金1,300円

確かに車の方が高く付くけど、研修が終わってすぐ帰れること、ゆっくりと一服吸う時間が魅力的。
決してかみさんがなかなか送ってくれない、迎えに来てくれないからではない!

それに今年はまだ地下鉄未使用だし!公共交通機関未使用だと思ったら先週の金曜日中日巨人戦を見にバスに乗ったから、地下鉄未使用に変わりました。
Posted at 2009/07/08 01:30:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation