• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2010年06月21日 イイね!

週末のメンテ①

週末のメンテ①フロント左、アッパーアームのボールジョイント
がたつきを指摘されたのが去年の1月。









いよいよ悪化してきた、
駐車するときに切り返すときに左前から「ガタッ」
右コーナーでフロントから 「ガタッ」




自分でやろうと、すぐにパーツだけは取り寄せたのだが、
このままだと永遠に取り替えられそうもない。

土曜、朝一でショップで交換をお願い。

アッパーアームからアームを外すためにはSSTが必要になる
また、ボディー側のボルトはサスペションを抜く必要があり、
思っていたより作業は大変、自分でやったら一日仕事だったかもしれない。





外した左アッパーアームのボールジョイント
手で触るだけで壊れているのが判る。
動くべき方向以外にも自由に動く




交換されてピカピカのアッパーアーム
早速運転してみる。




路面変化に関係が無くまっすぐ進む

速度を出してもハンドルがぶれない




スゴイ、乗りやすい・・・・というかこれが普通・・



自分のPRELUDEは攻め込むと、
アクセルを踏んでオーバー、抜いてオーバー
ハンドリングが面白い、
ただ直線は”よろよろ”していたのだが、その”よろよろ”が無くなった。
※運転は楽になったのだけど、面白みが少なくなったように感じる自分はある意味マゾ?



あれ、5年前に中古で買ったときもこんなに乗りやすくなかったぞ!









ついでにステアのボールジョイントのダストブーツも交換をお願いしたのだが
それは②へ続く
Posted at 2010/06/21 05:46:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

  12 345
6 7 891011 12
13141516 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation