• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2010年06月24日 イイね!

週末メンテ③と豪雨

週末メンテ③と豪雨1時間遅れでリトルワールドに到着
※かみさんと子供は開園から
園内では世界の家や小物を見て、ご飯を食べたり、サーカスを見たりと、
あっという間に閉園時間。
※イタリアのパスタとドイツのソーセージ、フランスのチーズとインドのチャイはうまかった。





午後から、時折雨が降っていたのだが、帰ろうとセレナに乗り込んだ瞬間一気に変わった。
雨粒が大粒になり、激しく天井を打つ。


全開で回るワイパー、そのワイパーを物ともしない雨

道路は流れる前に雨が降ってくるので、全面浅瀬状態

至る所でわき出す泥水、道路の至る所に池が出現。







そして




はしゃぐ子供と





俄然燃えてきた自分。

※あと、叫ぶかみさん



天候はICに近づいても変わない、
迷ったが大雨の場合閉鎖されない限り高速道路の方が安全と高速に乗る。

本線に合流すると皆ハザードをたき速度は30-40km程度。
車線を変更し、制限速度まで加速・・・・・。
※いくら雨脚が強くても、濃霧程視界が悪い訳じゃない。


時折、反対車線からしぶきが飛んできて視界を塞ぐが、それでもせいぜい0.5秒くらい。
しぶきよりも車内にこだまするかみさんの叫び声が危険!

雨脚は小牧JCTに近づくと弱くなり、名古屋ICを下りた頃にはほとんど路面も乾いていた。
豪雨は犬山方面のゲリラ豪雨だった模様。



こんな激しい雨は東海豪雨ぶりかな。




【PRELUDE修理】
そのままディーラーへ行き、PRELUDEを引き取ってきた。

今回やってもらった修理は、
ステアのシャフトブーツ、
②タイロットエンドのボールジョイントのダストカバー交換
③そしてついでに、最近とみにオイリーなので、ATTSとギアオイルの交換をしてもらった。


たぶん気のせいだと思うが、車がスムーズでシフトが以前よりも少し重くしっくりと入るようになった。
Posted at 2010/06/24 16:49:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 瀬麗奈 | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

  12 345
6 7 891011 12
13141516 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation