• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

スロットルOH

スロットルOH今日は500kmぐらい東の地では楽しいことがあるそうだが
自分はイケないので・・・

スロットルユニットをOHした。






作業自体は1時間程度

作業していて思う、
こんな楽しい作業をお金を払って他人にやらせてあげるなんてもったいないよね。





寒くなってきて、エンジンをかけるとアイドルアップするようになってきたのだが、
回転数が高すぎる、高いときは2000rpmを越える。
※通常は13-1500rpmぐらいだよね?

水温計が上がりはじめても、回転は1200rpmで高いまま、念のためエンジンをかけ直したら直った。
絶対+おかしい

予想はファーストアイドルバルブの固着か汚れかな?






取り外した状態

一応スロットルはビクスロ、それなりに汚れてはいるが酷くはない
スロットル裏のインマニはアイドルスクリューあたりが汚れているかな。



インマニ内はここからは目立つ汚れはなさそう。


パーツクリーナーを吹きかけて洗浄

黒い汚れがぼたぼたと垂れたが、もともとたいした汚れではないので劇的には変わらない。
あとファーストアイドルバルブも固着も酷い汚れもないとりあえず、こちらも軽く洗浄しておく。


ついでにEACVも洗浄

あれ、フィルターが真っ黒!
パーツクリーナーで綺麗にしておきました。


最後に組み付けて、EACVのコネクターを外したまま始動

※前回のスロットルOH後はEACVでなく、負圧センサーコネクターを外していた・・・


回転数は850-900rpmとピッタリなので、アイドルスクリューは触る必要は無しと・・・

次に、EACVのコネクターを取付、再始動
回転数は1300rpm、OK



あれ、もしかして調子が悪かったのはEACVか?

そもそも冷寒期のアイドルアップによる燃費の悪化は、EACVコネクターを外しておけば防げるのか?

Posted at 2011/10/10 15:11:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
2 34567 8
9 1011 121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation