• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2012年06月08日 イイね!

熱い その2

熱い その2名古屋はぐんぐん気温が上がり
6月初めだというのに気温は28℃越え、車内温度計は32℃を表示。

PRELUDEもさすがにエアコンON









エアコンを入れると、H22A69号機は2.2Lの排気量をしてもトルクダウンする。

・0発進時微妙に半クラを長くせざる得ない。※それでも2速発進は維持
・シフトタイミングの変更※2,000rpm以下のトルクダウンが顕著になるため、シフトアップ時の回転数が2,000rpm以下にならないようにする


毎年この時期に気になるのが吸気温度の上昇。
エアコンONによる変化確かめるため、車外温度センサーの位置をエアクリ上部に移設。

その結果、吸気温度は38℃

エアダンサーはしっかりと仕事をしてくれているようで、気温+10℃
※エアダンサー未装着の場合、だいたい+20-30℃位、温度上昇でトルクが細くなる上、吸気温度が70℃を超えるとCPUの補正も追いつかない。

とりあえず、エアダンサーⅡ型からⅢ型へのバージョンアップはまだ必要なさそう。
Posted at 2012/06/08 15:56:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/6 >>

      1 2
3456 7 89
101112 1314 15 16
17 1819 20212223
242526 27 282930

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation