• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katochのブログ一覧

2013年06月04日 イイね!

警告灯 その2~憑いていた

警告灯 その2~憑いていたPRELUDEは昨日、ディーラーでエラーを消して貰った。

もうABSエラーは出ない(かもしれない)

絶好調でお客さんの所へ

エンジンがいつもより力強く感じる。





さあ、帰りのドライブだと
2速に入れ、滑らすように進め、軽くハンドルを左に切った

(DWさんは15万㌔)

(自分のは149,499㌔だから、あと501km)

(49 499 ヨクヨク苦しむ)
なんて考えていたら


警告灯点灯(そんなこと言っているから出ちゃったよ)

これは、モーターでも、ヨーセンサーでもないよね。

帰宅後さっそくセンサーをチェック。

とりあえず後ろ側から。

センサー自体は磁力を帯びており鉄粉が沢山付いている。


金ブラシで軽く掃除しておいた。



第六感が怪しいと逝っているフロント、右側

何か憑いている
ABSセンサーは磁石になっており、車軸側のギアのような凸凹のすぐ近くに取り付けられている。
おそらく凸凹が動き出すと、センサー側の磁力で車輪の動きをチェックしているのだろう。

そんな場所に、金属片が付いてればエラーが出るはな。


掃除後、近所を試走、400mでABS警告灯は消えた。

これで直ってくれたはず。

Posted at 2013/06/04 21:43:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ
2013年06月04日 イイね!

警告灯

警告灯PRELUDEはH11式なので14年目
そろそろいろいろと怖い年式である。

特に縦横無尽に張り巡らされたハーネス系の劣化が怖い。


ABS警告灯が点灯した。

ATTS警告灯が点灯した。


これだけで気が重くなる。

※まあ、ABSはせいぜい雪道くらいで、サーキットでも使わない。
雪道でも横滑りするようなシーンじゃなければABSは必要がない。

ATTSはしょっちゅう使うので、こちらが死ぬときついな~。




ABS警告灯は先日から点いては消えてを繰り返しており、点灯のタイミングを見てディーラーへ行ったのだが、やはり着く前に消灯してしまった。

相談したところ「ログは残っているので見てみます」とのこと。
診断方法は、ダイアグの点灯でなく、専用のテスターを繋ぐとエラーが分かるそうだ。
(H11式でもテスター繋がるんだ)

ABSモーター・ABSセンサー(車輪側)・ヨーセンサーなど出てきたエラーは5つ
マニュアルに従って検討してくれたのだけど、4thは対処法があったが、5thはない?
(H11式でも対策行方不明なんだ・・)

とりあえず、エラーを消して試してみたが問題ないようなので、しばらく様子を見ることになった。

原因だが、電圧が低くなると出る可能性があるとのこと。
デ「katochaさん、バッテリー変えています?」
katocha「3年前に容量半分に・・・」
デ「それが原因かも・・」

しかし、倍の重さで、7倍の価格のバッテリーに戻る気はしない。
また出るようなら、コンデンサー増設かな。
※覚え
ABSエラーが出るようになったのは、先週水曜日に橋のつなぎ目の鉄の部分で滑ってから
ヨーセンサーは、新東名で無理をさせすぎた時のエラーかな



帰り道はリセットして貰ったせいか、心持ちエンジンがトルクフル。
結局払ったお金は0円。
※これでA○diディーラーなら、テスターに繋ぐだけで数千円に、怪しいパーツは全て交換なので・・・・

追伸、本日再点灯・・・でもなんか吹っ切れてきた


ついでに、ブレーキCL1化、ホースステンメッシュ化の際にABSラインにエア混入した際の対処法についても聞いてきた、「エンジンをかけながらエア抜きをすればABSラインにエアがあっても抜ける」とのこと。
Posted at 2013/06/04 12:29:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | PRELUDE他 | クルマ

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/6 >>

       1
2 3 45 67 8
910111213 14 15
161718192021 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation